goo blog サービス終了のお知らせ 

Truth Diary

ストーブに焼き棚を

 今まで魚やサツマ芋を焼くときは、ストーブ前面に串にさして立てたり、炉の灰の中にアルミホイールに包んで入れたりしていたが、よいことを思いついた。
 ストーブの前面ガラスを開けっ放しで暖炉のようにして焚く時に、火の粉の飛散を防ぐ、ファイヤースクリーンと言う金網がある、その内側に焼き棚を取り付け、そこにイモなどの食材を置けるよう加工した。此処の部分は炎と燠(おき)の輻射熱が正面からあたり絶好の炭火焼きが出来る。早速テストの結果はプロの石焼芋に劣らない上々の出来だった。但しダイエットにはくれぐれも注意が肝腎。

ファイヤースクリーンの裏に焼き網を取り付けた

アルミホイールに包んだ芋が輻射熱で焼き芋になる
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アウトドア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事