Truth Diary

人間ドック3ヶ月遅れて

 何時も4月に受診していたドックは世間が新型コロナウイルス一色で病院に行くことも出来ずのばしていたが本日をようやく受診した。
 先客が二人いたがいずれも40代ぐらいの会社員風。オプションでMRI検査と胃の内視鏡も受けており、今の会社員は健康管理が行き届いているなと感心した。私がドックを初めて受診したのは50歳になった時会社からの指示でだった、それから毎年受診しセカンドキャリアのハローワーク仙台でも事業所検診で受診、リタイヤ後は元会社共済会で受診料を半額負担してくれるので、今迄欠かさずに受診してきているがあらゆる数値は年々悪くなるばかり、歳を考えれば当たり前の事、無視している。「ウェズシック」でのんびりゆくしかないか。
 検診は朝食抜きなのでサービスで昼食が無償提供され、最近受診している徳洲会病院のお弁当はヘルシーで美味しく、今回もドックの楽しみにしていたが、今回はコロナの関係で出ませんとの事、検診後の医師からの説明も今回は無く、3週間後に報告書ができた時点で電話にて説明をするとの事でおあずけになってしまった。
 ただし一昨年摘出した胃のポリープ痕は完全に無くなっていて、パラサイト状態?のピロリ菌も陰性だとの事でひとまず安心。今日も安心してお酒が飲める。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事