お散歩日和が増えましたね~
だんだんと日差しを強く感じるようになってきました。
動物病院の5月は“予防の季節”です。
愛犬・愛猫ちゃんと一緒にこれからの暖かい季節を楽しめるよう
しっかり準備しておきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.“ズーノーシス”をご存じでしょうか?
・ズーノーシスとは
・代表的なズーノーシス
・予防について
2.学べるワンニャン語クイズ
3.プチ情報
・恩返しだワン!
・老人ホームに勤務するオレオ
4.ワンニャン♪クッキング
・鳥ごはん
・鮭とスープの彩ごはん
5.犬猫ニュース
・犬は戦略的に嘘をつく
・子猫の香りの香水!?
6 本の広場
『ずっと犬が飼いたかった。』 成毛厚子著
-------------------------------------------------------------
▼ “ズーノーシス”をご存じでしょうか?▼
-------------------------------------------------------------
<人と動物が共通にかかる病気のことです>
“ペット感染症”と呼ばれ、ワンちゃんや猫ちゃんが原因で人にも感染してしまいます。
ワンちゃんや猫ちゃんのもっている寄生虫や細菌が、
嚙まれたりキスをしたりしたときに体内に入ってくることで起こるものが多いです。
スキンシップやフン尿の処理はとっても大切なことですが、そのことを意識して行うようにしましょう。
<代表的なズーノーシス>
・狂犬病
感染の原因:噛まれる
症状:頭痛や幻覚など。死に至ることもあるこわい病気です。
年に一度のワクチン接種を忘れないようにしましょう。
・回虫症
感染の原因:虫の卵が口に入る
症状:発熱。重度の場合は脳炎が起こる場合もあります。
幼児や高齢者など、免疫力の低い人は注意する必要があります。
・パスツレラ症
感染の原因:噛まれる、唾液が口に入る(キスなど)
症状:腫れや化膿、淡や血痰など
この原因となるパスツレラ菌はワンちゃんや猫ちゃんが普通にもっているものです。
抵抗力が下がっているときなどは注意しましょう。
<予防について>
ズーノーシスの基本的な予防は “手洗い”“寄生虫予防” です。
ズーノーシスの発症は珍しいのですが、
珍しい分、かかったときに診断されるまでには時間がかかり
気づいたときには重症になっている可能性があります。
「予防」によってワンちゃんや猫ちゃんとの楽しい時間を守りましょう。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ ▼
-------------------------------------------------------------
問題:宅急便など家のチャイムがなると激しく吠え出すワンちゃん。
そのときの気持ちはどれでしょう?
(答えは最後に書いてあります)
A 遊んで遊んで~!
B も~チャイムうるさい!
C 敵が来たぞ!やっつけてやる!
-------------------------------------------------------------
▼ プチ情報 ▼
-------------------------------------------------------------
・恩返しだワン!
あるワンちゃんが一枚の葉っぱをくわえて現れる画像が話題となっています。
実は、ただの葉っぱではなく、ある女性へのプレゼントなのです。
タイのクラビに住んでいる女性が、野良犬にエサをあげるようになりました。
すると、そのワンちゃんはプレゼントをもって現れるようになったのです。
女性がFacebookに載せたこの映像は瞬く間に話題となり、
このこを飼えない事情がある彼女の代わりに
引き取りたいという人が殺到しているということです。
猫の恩返しならぬ、犬の恩返しだワン♪
・老人ホームに勤務するオレオ
アメリカオハイオ州のクリーブランドで話題の猫ちゃんがいます。
名前はオレオと言い、老人ホームの受付でじっと座っている写真が話題になっています。
老人ホームに住み着いた元ノラ猫のオレオは、時には入居している高齢者を癒し、
そしてスタッフの労をねぎらい、時には受付に座って訪問者の相手をし、
今ではまるで従業員のように過ごしています。
働きもののオレオに対するボーナスが出るとしたら、おいしいごはんでしょうか♪
-------------------------------------------------------------
▼ ワンニャン♪クッキング ▼
-------------------------------------------------------------
5月は・・・ストレス解消のためのごはんを紹介します♪
★鳥ごはん★
<材料>
(猫ちゃん1頭あたり)
・鶏肉 40g
・かぼちゃ 10g
・マッシュルーム 1g
・キャベツ 5g
・ごはん 大さじ1
・植物油 ティースプーン4杯
・煮干し粉 適量
<手順>
<手順>
(準備)お米を炊く。
1.かぼちゃ、マッシュルーム、キャベツをよく洗い、みじん切りにする。
2.鶏肉を一口サイズに切り、1と一緒に植物油でいためる。
3.ごはんと煮干しの粉を器にいれ、全部をかき混ぜる。
カンタン♪できあがり♪
★鮭とスープの彩ごはん★
<材料>
((10kgのワンちゃん1頭あたり)
・鮭 70g
・ブロッコリー 25g
・レタス 25g
・ミニトマト 2個
・かぼちゃ 30g
・大根 30g
・大根の葉 25g
・黒米ごはん 70g
・ごま油 0.3g
・水 190ml
<手順>
準備)お米一合に大さじ1の黒米を入れて黒米ごはんを炊く
1.ブロッコリー、レタス、ミニトマト、かぼちゃ、大根、大根の葉をひとくち大に切る。
2.鮭は分量がいの水でゆでて骨を取り、身をほぐす。
3.鍋に水を入れて火にかけ、1.を入れ、あくを取りながら煮てスープを作る。
4.ボウルに黒米ごはんと鮭を入れ、混ぜご飯にしてお皿に盛る。
5.4.に3.を流しいれ、ごま油をかけ、人肌程度に冷ましたらできあがり♪
-------------------------------------------------------------
▼ 犬猫ニュース ▼
-------------------------------------------------------------
・犬は戦略的に嘘をつく
ある研究グループが学術的な論文にて
“犬が人に対して戦略的な行動をとっていること”を発表しました。
実験内容は、犬がエサの入った箱の前に人を連れていくというものです。
最初に、箱の前に人を連れて行っても、
AさんはエサをくれるがBさんはくれないという設定を犬に教えます。
次に、
大好物のソーセージが入っている箱、
まあまあ好きなクッキーが入っている箱、
何も入っていない箱
という3つの箱を用意します。
そして、
それぞれの箱の前に、Aさん、Bさん、飼い主のそれぞれを連れて行くように指示をします。
このとき、飼い主さんは何でも与えてくれる設定です。
すると、犬は先ほどエサをくれなかったBさんを何も入っていない箱の前に誘導するのです。
犬はたしかに戦略的な行動をとっているという実験結果が得られました。
ということは、私たちにウソをついていることもあるかもしれませんね。
・・・でもかわいいから戦略的でも許しちゃう♪と思った人が多いはずです♪
・子猫の香りの香水!?
フレグランスブランドDementerの出した新商品の名前は、
「Kitten Fur(子猫の毛皮)」で、
Facebook公式ページにて
「15年かけて開発し、私たちは温かで心地のいい匂いのエッセンスを実現しました。
子猫の首のちょうど後ろの匂いです。
猫好きでもそうでなくとも、この素晴らしい香りがあなたの好奇心をくすぐるでしょう!」
と発表しています。
この香水は日本でも購入可能で、小さいサイズだと1000円弱で手に入るということです。
「生まれたての赤ちゃん」の香りや「スイミングプール」の香り、「ほこり」の香りなど、
面白いライナンップをもつDementerの新商品ということで、
好奇心をくすぐられた方はぜひ調べてみてくださいね♪
-------------------------------------------------------------
▼ 本の広場 ▼
-------------------------------------------------------------
『ずっと犬が飼いたかった。』 成毛厚子著
著者である成毛厚子さんをご存じの方がいるかもしれません。
彼女はマンガ家さんであり、コミック作家として有名な方です。
普段はホラーな作風で知られている彼女が書いた、初めてのエッセイであるこの一冊。
20年以上連れ添った2匹の猫ちゃんを亡くしたペットロスから立ち直ろうと、
成毛さんは一匹のワンちゃんを飼い始めました。
初めて保護犬を引き取った彼女が綴る、
保護犬の現状と初めてワンちゃんを飼って思ったことは
多くの人の胸に響き、共感を呼んでいます。
社会的なテーマなのにユーモアたっぷり。
マンガには定評があったものの、初めてのエッセイということで自費出版されたこの本は、
愛犬家愛猫家の方々に愛され、
現在でも
「この一冊に出会えてよかった」
「すべての人に読んでもらいたい」
といったレビューが寄せられています。
この著書が書かれた当初よりは改善されつつある保護動物の現状ですが、
初めて犬を飼う人や、ペットロスになってしまった人にとってもヒントが得られると思います。
また、猫ちゃんも登場しますので、猫派の人にもオススメできます。
犬好き、猫好き、ペットを飼い始めたばかりの人、
保護犬・猫を飼おうか迷っている人
・・・全ての人に読んでほしい一冊です。
-------------------------------------------------------------
▼ 学べるワンニャン語クイズ(解答) ▼
-------------------------------------------------------------
答え
C 敵が来たぞ!やっつけてやる!。
宅急便など普段おうちにいない人がやってきたときになるチャイムは、
ワンちゃんにとって敵が入ってきたサイレンのようなものです。
ワンちゃんは自分のテリトリーを守らなければ!という本能であっちいけー!
と叫んでいるようです。
詳しくは、大正動物医療センターまで
〒551-0003 大阪市大正区千島2-1-7
TEL 06-6551-5106
http://www.taisho.animal-clinic.jp/
* 動物医療を通じて全ての人に幸せを *