昨日、大阪市漁業組合に行き、EM菌について、お話を伺ってきました。
昨年、大阪市漁業組合では、ボランティアで大阪市平野区の小学校にあるプールに、100LほどのEM菌をいれました。
今年のプール開きの前の掃除が大変らくで、アトピーの子どもたちでも、肌にやさしいので、何の問題もなく、掃除ができたそうです。
漁業組合では、最終的にプールの水が、海に帰ってきた時の環境問題も考えているらしく、今年もプールが終わったらまた、EM菌を入れて、来年に備えたいとの事でした。
1人1人が環境に気をつけていき、きれいな海、きれいな山、きれいな川で子どもたちが、遊べるようにしていきたいと思います。
「田中がく」も、総合体育館前の池には、ほぼ毎日、EM菌を投入して、観察を続けています。
今年は、今の所は臭いが全くなく、このまま夏をむかえても、大丈夫だと思います。
| Trackback ( 0 )
|