17日
泉南市で、谷川とむ総務大臣政務官と一緒に、自民党街宣車に乗り込み泉南市を回って来ました。
9時50分からは、田畑ひとし事務所で、谷川とむ総務大臣政務官から自民党公認証書を本人に手渡されました。
10時~13時は、田畑ひとし泉南市議会議員が4期目の挑戦を自民党公認で戦う事をご報告させて頂きました。

13時45分からは、谷ひろかず事務所で、谷川とむ総務大臣政務官から自民党公認証書を本人に手渡されました。
14時~17時は、谷ひろかず泉南市議会議員が、3期目の挑戦を自民党公認で戦う事を報告させてい叩きました。


雨が降ってましたが、西川ひろし富田林市議会議員と3人で、1日中街頭演説と街宣活動を行って来ました。
18時からは、谷ひろかず議員の残っていたチラシ500枚を4人でポスティングへ行って来ました。
18日
いよいよ泉南市議会議員選挙が始まりました。
9時から、谷ひろかず候補の出陣式に出席をして、千代松泉佐野市長・太田ふさえ参議院議員・田中がく・谷川とむ政務官の順で、応援の挨拶をさせて頂きました。
秋空の元、多くの来賓や知的の方が集まってくれて盛り上げてくれました。


終わってからは、出陣式に行けなかったので、堀口かずひろ候補の所へ激励に行って来ました。
堀口和弘候補は、2期目の挑戦を自民党推薦で立候補をされました。

11時からは、田畑ひとし候補の出陣式へ出席して、谷川とむ政務官・太田ふさえ参議院議員・田中がく・池内ひでひと松原市議会議長が応援演説を行いました。
子どもから、お年寄りまで幅広い年代の方が多数集まって来ていて田畑ひとし候補の人気が解る出陣式になりました。


14時~17時は、谷川とむ政務官と自民党街宣車に乗り込み、田畑ひとし候補の応援をさせて頂きました。
街頭演説も、二人で行い多くの方から声援を受けました。
谷川とむ政務官と「何か気持ち悪いぐらい手を振ってくれてるね(笑)」と笑顔になりました。

街宣車を降りて、谷川とむ政務官は、ピンクリボンの大会へ行かれ。総務大臣政務官り公務が有る為、東京へ行かれました。
私は、18時から谷ひろかず候補と街頭演説でした。
19時30分まで、4ヵ所で演説をして支援のお願いをさせて頂きました。

19日
53歳の誕生日を迎えた朝を迎えました。
Facebookやラインなどで、多くの皆様からお祝いのメッセージが届いてました。
普通なら嬉しいところですが、夜中に足が攣り寝不足気味でした。(涙)
ですが、6時30分~8時まで、和泉橋本駅で駅立ちをして来ました。
本来なら、谷川とむ政務官も一緒に行う予定でしたが、政務官公務の為、昨夜東京へ行かれたので、自由市民4名と秘書の浅田君の5名でチラシを配布させて頂きました。
多くの皆様が受け取ってくれたので、良かったです。
9時~12時までは、泉南市で自民党街宣車に乗り込み、街頭演説をしながら谷ひろかず候補の支援をお願いして来ました。
今日は、1人だったので大変でしたが、何とか3時間頑張りました。

お昼の弁当を食べてから市役所へ行き、令和2年度品目横断的販売促進緊急対策事業について、担当課長と打合せをして来ました。
この事業は、新型コロナウイルス感染症対策の一環で疲弊する農業者・漁業者を支援する為の事業です。
そして、市民の皆様にも、野菜や魚が安く販売されるメリットが有ります。
スーパーサンプラザでは、12月頃よりこのイベントを行いたいと言われているので、出来る限りの協力はしたいと思っています。
今日は、18時から空手の稽古に行って来ます。

| Trackback ( 0 )
|