・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



おはようございます。
昨日は、久しぶりに松浪健四郎サポーターズの議員で意見交換並びに懇親会を行いました。
午後6時30分から11時まで、久しぶりなんで、選挙期間中の苦労話や議員になってからの活動報告そして「泉州は、ひとつ」を今後どうしたら出来るのかなど、様々な立場から意見交換をさせて頂きました。
今回は、メンバー全員参加が出来なかったので、次回はサポーターズ議員連盟として集まり、多くの意見交換をしたいですね!


いよいよ、自民党大阪府連青年局大会の場所と講師が決定しました。
日時 平成24年11月24日(土)午後2時から青年局大会/午後3時から記念講演
講師 片山さつき参議院議員
会場 御堂筋MIDビル会議室3F「大阪市中央区南船場4-3-2」 電話06-6941-0941

入場無料ですので、時間が許す方は是非ともご参加をお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




20日の土曜日に、大澤千恵子・摂津市議会議員【自民党大阪府連青年局/広報戦略部長】にお世話になり(設定をして頂き)この1週間頑張っています。
この間、アナログ人間の私は多くの仲間に助けて貰いながら、写真の掲載や投稿の仕方を教えて貰ってます。
何とか、慣れてきたものの、理解が出来ない事が多くて困っています。それにしても、携帯のバッテリーが直ぐに無くなるのには、びっくりしました!
完璧には、ほど遠いですが、もうしばらく努力しますので、よろしくお願い致します。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




まぁ今日も忙しい一日でしたね(笑)
午前10時から、MOA貝塚児童作品展の実行委員会があり、最終の詰めを行いました。
今年から、貝塚市内の特定郵便局(12月3日~7日まで)に展示をさせて貰えるようになったので、その分が少し忙しくなったかな?
ですが、児童並びに保護者の皆さんには喜んで頂けると思います。
会議が、11時40分に終了して、コンビニに行き頼まれていたコピーをしてから、おにぎり1個とお茶を購入して車の中で食べながら、府連大会の会場「大阪会館」に向かいました。



午後1時から、役割分担と公募についての会議があり、終了後に表題の大会が開催されました。
午後2時から、約300名ほどの出席者の皆さんと一緒に国歌・党歌の斉唱があり、開会の辞を西野あきら代議士が行い、その後竹本会長の挨拶そして、党本部から来賓として出席して頂いた、細田博之・総務会長にご挨拶をして頂きました。
そして、優秀党員・支部表彰がありその次に、なにわ塾卒業証書授与が行われました。
その後、議事に入り党情報告を高野伸生・幹事長が、会計報告を加藤仁子・財務委員長が、会計監査報告を酒井豊・会計監査が、活動方針を北川イッセイ政務調査会長が、大会宣言を伊集院春美・島本町議会議員が、そして最後に大会決議を私が行いました。

その後、来賓紹介で首長さんたちの紹介が行われ、職域局長の田中秀明氏にがんばろうコールで締めくくって頂きました。
すべてが終了して、大会が終わったのが15時40分頃でした。
終了後に、青年局幹事の石川君や谷本君たちと一緒にお茶を飲みに行き、そこで石川君にフェイスブックの写真を取り込んで貰いました。
約1時間ほど雑談をしながら17時前に解散をして、私は阪南市長選挙の応援に行き午後7時10分ぐらいから、約10分強ほどしゃべらせて頂き、お先に失礼をさせて貰って7時45分頃に、阪南市内で尾崎漁業組合・佐藤組合長と大阪市漁業組合・北村組合長たちと合流して一緒にご飯を食べました。大阪湾で捕れた、天然うなぎと足赤えびの塩焼きは、絶品です。めちゃめちゃ美味しかったので、今日の疲れが吹っ飛びました。
今日は、皆さん一日お疲れ様でした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




早いもので、検討会が始まって22回目になりました。
今日も、午前10時から協議会室で議員倫理条例についての議論をしたのですが、制定までには、まだまだ時間がかかりそうです。
1期生が2人(民主党公認候補と元市役所職員で組合委員長)入っているのですが、過去に議会でしていた議論や歴史も知らずに意見を言うので議論が脱線してしまいます。
もう少し同じ会派の先輩議員に意見を伺って参考にしてからにして欲しいですね!
市民の皆さん時間があれば、是非とも傍聴に来て欲しいと願います。

午後1時からは、選挙管理委員・補充員の選出について、今回は西校区・二色校区からの選出になるので、校区に居住している議員5名が集まり議会事務局職員とで、スケジュールについて意見交換をしました。
最終決定を12月4日までにしなければならないので、人選を早急にしようとなりました。私の中では2人ほど候補者が居てるのですが、まだどうなるか分かりません!何とか早く決めたいと思います。

明日は、第63回自民党大阪府連大会が午後2時から「大阪会館」で開催されます。
私は、午後1時から大会運営委員会が開催されるので、出席します。
府連大会では、決議(案)を私が朗読します。時間が許す方は、ぜひ見学にお越しください。よろしくお願いします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今回は、堺市美原区にある(株)サンプラザさんに視察をお願い致しました。
参加者全員(松村・羽曳野市議会議員/中井・豊中市議会議員/山下・橿原市議会議員/高木・堺市議会議員/神谷・青年局幹事/小西・青年局幹事/オブザバーで岸本・河内長野市議会議長/田中がくの8名)午前9時に、サンプラザさんに集合して視察をスタートしました。





最初に、山口副社長から挨拶と視察の流れを説明して頂きその後、衛生上の関係で白い帽子と上着・マスクを着用してから、行程見学を始め松原市中学校給食盛りつけなどを視察させて頂きました。
11時まで、様々な場所の視察を行ってから、会議室に入り質疑応答を30分ほど行い、実際に給食の試食をしました。
味付けがしっかりとしてあり、とても美味しく頂きました。
給食を食べながら、パワーポイントで取り組みについてなどの説明をして頂き12時40分に視察は、終了しましたが、松村・羽曳野市議会議員と山口副社長と私の3人で政局などの意見交換を13時30分までさせて貰い、とても話が盛り上がりました。
次回は、11月14日に自校式の視察を和泉市へ行きます。センター方式・スクールランチ方式と大きく分けて3種類の方法すべて勉強する事によって今後に役立ちます。
自民党大阪府連青年局では、これからも様々なテーマで勉強して参ります。
本日は、(株)サンプラザさん大変お世話になりありがとうございました。また、出席者の皆さんお疲れ様でした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日から、岩手県に行き三陸鉄道復興支援を兼ねたフロントライン研修に行って来ました。
午前8時25分の伊丹空港発に乗り岩手はなまき空港に9時50分に到着したところ、三陸鉄道の及川氏が出迎えてくれてバスに乗り出発しました。及川氏には、2日間同行して頂き説明をして貰いました。
最初に行ったのが、陸前高田市でそこには、観光ボランティアガイドの方がいて、奇跡の1本松についてや震災当初の惨劇を説明してくれながら、市内の視察を行いました。

昨年の6月にも、私は来ましたがその時に比べると瓦礫の量や壊れた建物が少なくなっていましたが、復興が出来ている感じは、有りませんでした(涙)
陸前高田市を約1時間視察したのち、大船渡市に行き遅めの昼食を取りました。
お店の方や説明をしてくれたボランティアの方が、言っていましたが「ここの選出の国会議員は、小沢一郎さんですが全く地元に戻って来ない、後援会の有力者が声をかけても耳を傾けない、民主党を離党してからようやく一度視察に来ましたが、何もしてくれない国民の生活が第一と言うより、自分の健康が第一なんですよ、あの人は」と嘆いていたのが印象的でした。
昼食を済ませてから、大船渡市そして釜石市・大槌町・宮古市と説明を聞きながら現地視察をさせて頂き午後5時40分頃に初日を終了しました。




今日は、宮古市の田老地区を午前8時30分から視察をさせて頂き、ギネスブックにも掲載されているスーパー堤防が壊れているのを見て来ました。
生で見るとびっくりしますが、こんなに大きい堤防を津波が乗り越えてきたとは、信じられません!
本当に、自然の猛威は、恐ろしいと実感しました。
浄土ヶ浜で見た、建物には津波の高さが記されていて再度その高さに驚きました。
この地区では、明治29年と昭和8年に来た津波の高さがプレートに記されているのですが、そのプレートが折れ曲がっているので、今回の津波の大きさが分かります。
田老地区の視察が終わり、すべての日程が終了したので、昼食を取り帰路につきました。
今回の視察は、我が会派4人と新政クラブ3人そして泉佐野市議会議員の鎌野議員・中藤議員が参加をして計9人で視察を行ったのですが、全員が口を揃えて言ったのは、復興の遅れです。
本当に、民主党は何をしているのか?日本人として情けないです。一日も早く復興が出来るように、自民党所属の議員として、必死で頑張って参ります。
どうか、国民の皆さんも東北の皆さんが頑張っているので、震災を忘れないで頂きたいと願います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の、西小まつりの打ち上げは、めちゃくちゃ盛り上がりました(笑)帰って来たのは、午後11時前でした。
皆さんお疲れ様でした。

今日は、秋の恒例でもある全国大会が住吉スポーツセンターで開催され、修心館からも32名の生徒が参加して、私は、副実行委員長を務めました。
開会式では、北川イッセイ先生や多賀谷・大阪市会議員/野村・堺市議会議員/佐治・堺市議会議員など自民党議員も来賓で出席をして頂き花を添えていただきました。
午前は、形試合で午後が組手試合だったのですが、試合の方は参加人数が多かった割には順調に進んだのですが、15時過ぎに2階席にいた生徒が座席に足を挟み、警察や消防隊、挙げ句の果てにはレスキュー隊まで出動してきて、試合も途中で中断するなど大混乱がおきました。
結果的には、無事に済み怪我もなかったのですが、大騒ぎになりました(涙)
場内放送で何度も「他の人が試合をしているので、遊ばないで観戦しなさい!」と言うていたのですが、全く聞く耳も持たなかったので、自業自得だと思います。
そんな問題もあったのですが、17時頃に試合は終わり、無事に閉会式が終了したのは17時40分頃でした。
後片付けを済ませ18時過ぎに会場を出て、帰って来ました。
大会関係者並びに、出場者・保護者の皆様、一日ご苦労様でした。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前8時30分に西小学校へ行き「なんでもやってみ隊」の講座でまが玉の講師を務めました。
約60名の児童が、元気に参加をしてくれ精一杯頑張ってくれました。
9時から11時15分まで作業して、その後に感想文を書いて貰い11時30分に児童は、集団下校を行いました。
PTA委員の皆さんと一緒に後片付けをして、12時前に解散をしたのでダッシュで家に帰り服を着替えて、自民党大阪府連に向かいました。


お昼ご飯を食べる暇もなく、打ち合わせを済ませ、13時から青年局役員会が開催されました。
今後の青年局活動についてなどの議事を済ませ、13時50分に終了して、14時からなにわ塾が開講されました。
講師は、北川イッセイ先生でテーマ「時局について」で講演をして頂き、現在行われている国での出来事や新総裁についてを15時15分まで話して貰い、その後に質疑応答があり15時35分に終了しました。

なにわ塾の合間に、情報共有をする為に、大阪府連青年局のフェイスブックを広報戦略部会長の大澤千恵子・摂津市議会議員と副部会長の徳永愼市・前大阪府議会議員が作成をしてくれたので、
なにわ塾が終了後に、大澤千恵子・摂津市議会議員にフェイスブックとラインの登録を約1時間程かけて作成して頂きました。
私は、アナログ人間でパソコンを含めて機械関係が苦手なので、めちゃくちゃ助かりました(笑)
早速、活用するように頑張ります。大澤先生、ありがとうございました。

この後、18時30分から「西小まつり」の打ち上げがあるので、参加をして来ます。
毎年、かなり盛り上がるので楽しみです。それでは、行って来ます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とうとう45歳になってしまいました(涙)自分では、若いつもりですが、健康診断の結果、糖尿病にもなってるしね!残りの人生、悔いがないように、太く短く生きようと思います。

そんなことで、今日は午前8時半に家を出て阪南市に行き、来週から始まる市長選挙に南議連の同志である、白石せいじ議員が立候補を予定しているので、ポスティングのお手伝いに行きました。
約300枚ほど預かり、尾崎地区を1人で回り午後12時前に終了しました。
移動の最中に自家用車が故障したので、いったん貝塚市に戻りトヨタで見て貰ったら、部品が入るのが来週になると言われたので、一度戻って昼食を取りその後、泉南市に行き市議会議員選挙の応援で候補者と共に、街頭演説を行いました。
15時から18時30分までの時間で、谷候補と7回の街頭演説を行って、19時前から20時のラストまでが、古谷候補と一緒に街頭演説を3回行ったのですが、今一盛り上がりに欠けているような気がします。
21日が投票日ですが、複雑な心境です。
明日・明後日と予定がびっしりと入っているので、私自身の泉南市での応援は終了しました。応援をさせて頂いた候補者全員が当選してくれる事を祈っています。候補者の皆さん、残り1日です最後まで気を抜く事なく頑張って下さい!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前6時30分から8時30分まで南海貝塚駅東口で、谷川とむ19選挙区支部長と駅立ちを行いました。
途中で雨が降ってきたので、チラシを受け取ってくれるのか心配でしたが、ぼちぼちと受け取ってくれたので一安心です。
谷川とむ支部長は、元舞台俳優だけあって女子高生から大人気で、朝から多くの女子高生に囲まれて握手をお願いされ、真っ赤な顔をして、照れながら握手をしていました(笑)
午前9時から1時間ほど、挨拶回りをして市役所に戻り、11時頃から池尻議員が谷川とむ支部長を連れ回しに出かけました。

午後4時からは、議員研修会でほの字の里に行き、研修室で「構造改革のウソと真の経済成長策」のテーマで京都大学/藤井聡教授に講師を務めて頂き5時40分まで研修を行いました。
私は藤井先生に、なにわ塾や龍馬プロジェクトなどへ講師に来て頂いて、講演を聞かせて貰っていて、もの凄く分かり易く、経済についてや公共工事の必要性を教えて貰ったので、是非とも貝塚市で講演をして頂きたいと思い今回、無理をお願いして来て貰いました。
藤井教授の講演は、1時間40分があっという間に終わってしまい、いつもの事ながらもっと聞きたいと思いました。
研修会の後の、懇親会もいつものように残ってくれて、最後には一緒に温泉にも入って頂きました。
藤井教授は「こんなに、素晴らしい施設が貝塚市にあるとは知りませんでした。今度は、ぜひ家族と一緒に止まりで来たいと思います」と言われ、喜んで帰られたので来て頂いて良かったと思います。
私は、議員研修会に参加したのは、6回目になりますが、一番勉強になった研修会でした。
議員各位並びに藤原市長以下幹部職員も大変勉強になったと思います。
今日、学んだ事をこれからの街作りに活かして行きたいと思います。皆様お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ