・日々の出来事を簡単にまとめています。
田中がくBLOG



昨日は、午前9時30分~12時過ぎまで、娘の高校の体育祭へ行って来ました。
PTAチームで綱引きにも、参加をして来ました。




午後1時30分~4時30分までは、西小学校で日曜日に行われる運動会の準備に行って来ました。
主に、入退場門の設置とシートを張れる場所を確保するためのくい打ちです。
その後、芝刈りをして帰って来ました。




午後7時からお通夜へ行き、7時30分~8時40分まで、西校区福祉委員会・常任委員会へ出席をして来ました。
今年度から、5年ぶりに常任委員へ復帰をしたので、しっかりと頑張ります。



今日は、なにわ塾の講師を私がお願いした関係で、政治ジャーナリストの角谷浩一氏を12時に丸ビルまで迎えに行き、一緒にお昼ご飯を食べながら永田町の動きを教えて頂きました。
午後2時~3時40分まで、自民党大阪府連会議室で、なにわ塾第8回講座を開き角谷浩一氏から「政局の行方」について、講演と質疑応答をして頂きました。
その後、太田まさや青年局長と杉本太平府議会議員と4人で30分ほど意見交換をさせて頂き、終了後に私が伊丹空港まで送らせて頂きました。
伊丹空港でも、時間があったのでタコ焼きを食べながら40分ほど政治家について、勉強をさせて頂きました。
角谷さんには、いつも政治(永田町)の裏側を教えて貰い、政局について勉強させて貰ってます。
せっかく聞いた話ですがここで、書けないのが残念です(涙)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、午後2時~3時30分まで信太山自衛隊で総会が開かれたので貝塚支部事務局長として出席をして来ました。
25年度の事業報告・決算報告・監査報告に引き続き26年度の予算案・事業計画案が審議され無事に終了しました。
基地の中では、隊員の皆さんが日々身体を鍛えて、災害派遣に備えているのを見ると、とても安心感があるので、これからも頑張って欲しいと思います。
貝塚支部では、6月12日に総会を行います。







午後7時~9時過ぎまでは、MOA貝塚センターで今後の児童作品展や生け花展、そして議員連盟の方向性などについて意見交換をさせて頂きました。
2時間、しっかりと議論をしたので有意義な時間になりました。
MOA議員連盟の総会が、7月7日に開催されるそうなので出席をする予定です。

今日の午前中は、長女の体育祭へPTA会長として見学に行き、午後1時30分からは、西小学校で日曜日に開催される運動会の準備に行きます。
夜は、福祉委員会の常任委員会に出席するので、予定がぴっしりですが、頑張ります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、巧志会本部へ行ってから、自民党大阪府連に新規党員の申請用紙を持って行きました。
自民党は、来年の統一地方選挙に向けて、党勢拡大に力を入れています。
是非とも、自民党へご入会して頂けますように、よろしくお願い致します。




午後7時からは、福祉センター4階大会議室で、市Pの説明会が有りました。
大会の日時などを決めてから、ソフトとバレーに分かれてルールの説明と確認が行われました。
西小からは、ソフトボール大会に2チームとバレーボール大会に1チームをエントリーしました。
ソフトボール大会の組み合わせ抽選会は、6月4日です。
そして大会は、6月29日午後8時に二色ふれあいグランド集合で45分から開会式を行います。雨天の場合は7月13日に延期です。
西小パパ球チームは、ユニフォームも新調したので、今年こそ優勝を目指して頑張ります(笑)

バレーボール大会は、7月27日総合体育館で行われます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前7時45分に岬カントリーで集合をして、強風と雨の中でしたが、南大阪振興促進議員連盟(南議連)のゴルフコンペが開催されたので、貝塚市を代表して出席をしました。
平日に、議員がゴルフをするのを神が許さなかったのか、立ったていても身体が動くぐらいの風が吹いていました。
結果は、44・45でしたが、準優勝をさせて頂きました。(笑)



ゴルフが終了後に、淡輪にある海風館へ行き総会に出席しました。
第1部16時~16時30分に総会を行い、25年度の事業並びに会計報告・監査報告そして、26年度の事業計画と予算案が提出され満場一致で可決されました。



第2部16時30分~17時30分までは、講演会で「毎日食べたいお菓子のヒミツ」のテーマで(株)青木松風庵/青木啓一会長に講演をして頂きました。
また、来賓で藤原市長や千代松市長を始めとする泉州地区の首長が出席をされて、一緒に勉強をしました。



第3部は、17時40分~19時30分まで、懇親会を行いました。
新入会員に、先日の泉佐野市議会議員選挙に初当選をした、西野たつや議員と大和屋貴彦議員が紹介をされました。
南議連は、岬町~堺市までの9市4町で活動をしている、我々自民党議員と保守系無所属議員のみんなで作っている会です。
合言葉は、泉州は一つです。横の連携をしっかりと保ちこれからも、泉州地区の発展に務めて参ります。
メンバーの皆さん、今日は一日お疲れ様でした。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前9時から西小で芝刈りをして、9時30分~11時30分までソフトボールの練習を行いました。
雨で、2か月ぶりの練習になりましたが、13名が出席をして楽しく練習が出来ました(笑)










終了後に、自宅へ戻り着替えてから熊取町の中家で開催されていたMOAの生け花展に見学へ行きました。
私が、生けたお花は、まだ蕾みが多くて少し残念でした。
ですが、私以外のお花は、とても素敵で大丸百貨店で見るより、こちらの方が素晴らしい作品が多かったと思います。



私が2日前に生けたお花です。












見学が終わってから、中央公民館まつり&貝っ子フェスタへ行きました。
野外では、高校生のバンドで盛り上がっていました。
コスモスシアター中ホールの入り口には、ろうそくを溶かして作ったお花の展示が見事でした(笑)
また、会場内は、各種団体の皆さんが演舞を披露されていました。
久しぶりに、顔を合わした方もいて、楽しいイベントでした。
ちなみに、昨日の来場者は3000人だったそうですが、今日は9000人も来場者があったようです。
関係者の皆さん、お疲れ様でした。
















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、午前10時からコスモスシアター近辺で中央公民館まつりが開催されました。私は、40分ほどしか見学してませんが(涙)
コスモスシアター中ホールで、オープニングを行いその後、各種団体が演舞等を披露されました。
外では、貝塚青年会議所のメンバーが貝塚地-1グランプリを開催して、アナゴの串カツやカレー春巻きなどを出展してました。
その他にも、スーパーボールすくい等、様々な出し物があり、とても賑わっていました。
明日も引き続き、第6回貝っ子フェスタが15時まで開催されます。
子どもたちが、喜ぶ出し物が今日よりもたくさんあるので、市民の皆さん是非お越しください!







午後12時からは、太閤園で自民党大阪府連青年局幹事・沢田なおき君の結婚式に出席をさせて頂きました。
沢田君は、自民党大阪第1選挙区支部長大西ひろゆき先生の秘書をしていたので、来賓の挨拶は大西先生がされました。
また、乾杯の挨拶は、来年の統一地方選挙に吹田市から出馬をするので、渡嘉敷なおみ代議士がされました。
美男・美女のお似合いのカップルなので、末永く幸せになって欲しいと思います。
午後3時過ぎに終わってから、大西ひろゆき先生と太田まさや青年局長と府連職員の鈴木さんと4人でお茶を飲みながら、来年の統一地方選挙に向けた意見交換を1時間ほどさせて頂きました。
沢田君と同様、我々も選挙なのでしっかりと頑張ります。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、朝からバタバタと忙しかった1日でした。
午前8時30分に市役所へ行き、教育委員会と打ち合わせ終了後に西小学校へ行き8月2日に開催される西小まつりの第1回目の会議に出席しました。
まず、自己紹介から始まり今年の出し物の分担を決めました。



11時過ぎに終了したので、急いで熊取町へ向かいMOAが熊取町の中家で今日と明日に行われる生け花展に出展するお花を生けさせて貰いました。
お花を生けるのは初めての体験でしたが、出来るだけつぼみの多いお花を選び、ハサミも入れずにありのままを表現させて頂きました。
一緒に生けた、熊取町の矢野先生は、毎年されているので手慣れた様子で頑張ってました。



田中がくの作品です。



矢野正憲議員の作品です。


12時20分頃に終わって、矢野先生とお昼ご飯を食べてから、娘が通う高校へ行き2時から打ち合わせ、2時30分から総会が行われ正式にPTA会長に就任してしまいました(苦笑)
午後4時過ぎに終了してから、再び矢野先生と合流して心斎橋にある、なんば道頓堀ホテルへ行き午後6時から日本教育再生機構 大阪の支部長会議に出席をしました。
支部長会議が終了して、午後7時から6周年記念講演会が行われ「懸命に生きる人々~日本人こそ学んで欲しい~」のテーマで池間哲郎先生に90分間の講演をして頂きました。内容は、これまで欧米諸国が発展途上国に対して侵略を行ってきた歴史と日本がそれを守ってきた歴史についてです。
パラオやインドネシアなど、なぜ親日国なのかなど歴史を振り返りながら、映像で説明をして頂き大変良くわかりました。
誇れる国・日本、武士道精神を持っている国民は、我を犠牲にしても回りを助けて来たのが日本人でした。
改めて、日本人の素晴らしさを実感させて頂いた講演を聞かせて貰いました。
講演が終了後に、懇親会が行われ10時20分頃に閉会をしました。
けっこうハードな日程でしたが、充実した1日になりました。みなさん、ありがとうございました。







今日は、これから貝塚公民館まつりへ行ってから、自民党大阪府連青年局幹事・澤田君の結婚式に出席をさせて頂きます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、午後6時から東大阪で、大阪市水産物商業協同組合(以下、大阪水産物と略します)の会長・副会長・常任相談役と全大阪魚蛋白事業協同組合(以下、大阪魚蛋白と略します)の理事長以下役員3名と関係者による11名で、勉強会&懇親会が行われたので、出席をして来ました。
まず、冒頭に大阪魚蛋白の理事長から先般、「国内リサイクル魚粉の可能性」について、近畿大学水産研究所とのディスカッションを行った時の報告が有りました。
その後、両組合の今までの取組や今後の課題が出され、私からは大阪湾の現状を説明させて頂きました。
大阪水産物はこれまで、少しでも大阪湾で捕れる魚を食べて貰えるように、ボランティアで小学校などに出向き魚の料理教室を開催されて来たそうです。
大阪湾での漁獲量も減り、魚を食べる人口も減少をしているので、皆さん必死に美味しい魚を食べて欲しいと努力をされていました。
また、前向きに、努力を重ねている大阪魚蛋白は、若い世代に交代をして苦労をされているので、要請をされていた顧問を引き受ける事にしました。
その後、意見交換をしながら懇親会に入り多くの課題解決に向けて議論をさせて頂き、午後9時30分過ぎに終了しました。
私も、常々大阪湾で捕れた魚の美味しさを訴えて来ていたので、同じ思いを持つ皆さんと今後も協力をしながら努力続けて参ります。
大阪湾で捕れたタコ・イカナゴ・タイ・サワラ・アジ・サバ・イワシ・アカシタ・シラサエビ・ワタリガニetc数え上げたらきりがないぐらい多くの魚種があり、どれを食べても本当に美味しいですので、よろしくお願い致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、午前10時より開会された本会議で、新しく正副議長及び監査委員が選任されました。
議長には、南野議員が就任され副議長には、藪内議員が就任されました。また、監査委員には、中山議員が就任をされました。
私は、厚生常任委員会/委員長に就任をしました。
合わせて議会運営委員会病院問題対策特別委員会貝塚都市計画審議会議会改革検討会の委員に選任されました。
これで、来年の選挙までこの所属委員会でしっかりと働いて参ります。

午後1時からは、さっそく議会改革検討会が開催されて今年度の日程と検討課題が精査されました。
私が提案した検討課題は、今年度から条例化された議員政治倫理条例の中に記載が出来なかった「議員辞職勧告決議案可決後の辞任を速やかに行う為の署名」を、議会運営委員会に送る為に、署名用の原案の作成が必要である!
また、現在の常任委員会は3・委員会ありますが、次回の選挙で定数が2削減されて18人になるので、常任委員会を2つにするのか、複数の委員会を掛け持ちするのかを決めて欲しいと、そして、政治活動費の支出等についての明確化を出しました。
また、他の委員から会派の有り方について(現在は所属が3名から認められてます)、改選時には2名からでもいいのではと意見が出たので、今年中に確定をさせる為に議論を進める事になりました。
これからも、藤原市長と連携しながら市民目線で貝塚市の発展に務めて参ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17日・18日と沖縄へ行って来ました。

17日は、関西空港から午前9時発の飛行機に乗り那覇へ行きました。
レンタカーを借りて、松山公園へ行き剛柔流の祖・宮城長順先生と東恩納寛量先生の石碑に行って来ました。
その後、牧志公設市場で昼食をとってから、世界遺産に登録されたパワースポット斎場御嶽に行き、パワーを充電しました。
世界遺産に登録される前にも(5年前)行きましたが、前回に比べると10倍以上の人が来られてたので、びっくりしました。
約1時間ほど見学してから、一緒に行った巧志会/指導教官・比嘉君の故郷がこの近くなので一緒にお墓詣りをさせて頂き、その後、ひめゆりの塔へ行きましたが5時を回っていたので参拝を断念して1日目が終了しました。












18日は、雨が降ってましたが、午前8時30分にホテルを出発して名護市にあるブセナ国立公園に行き海中展望台とグラスボートに乗り沖縄の海を楽しみました。
終了後には、同じ名護市にある蛇とマングウスのショーを見に行き、金運アップの為に蛇を首に巻き、さらに白蛇と金ハブを触らせて貰いました。
金ハブは、少し滑りを感じましたね(笑)ショーが終了後には、金ハブの目を見ると幸運が来ると言われたので、写真にも収めて来ました。
その後、お昼ご飯にアグー豚のとんかつを食べてから、那覇市へ戻り国際通りでショッピングをしてから、沖縄護国神社の入り口にある松濤館流の石碑へ行きました。
松濤館流の舟越義珍先生は、慶応義塾大学・空手部の創設者でもあります。
修心館の坂口館長は、慶応の空手部だったので、我々にとっても師匠となります。
多くの空手が沖縄から発祥されているので、大変勉強になりました。
これで、すべての日程が終了したのでレンタカーを返して那覇空港へ行き19時30分発予定(やっぱり遅れました)の飛行機で帰って来ました。



















本来、毎年どこかに行っていたのですが、私が自民党大阪府連青年局長をしている時は忙し過ぎて行けなかったので、今回は3年ぶりになりましたが、とても有意義な研修旅行になりました。
これを励みに、また今日の稽古から頑張ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ