今朝は1回目はもう出かけ自宅に戻り、9時半に出かけます。ダンスの
仕事でなくデザインプラザの仕事でなく我が家の孫姫のために娘に
差し入れを持っていきます。
親は生きているうちに使えではないですが…親が元気でしたら介護の
心配をすることもなく親のほうが娘の介護に回ります。私の時代は
父親が早く亡くなり、母親に迷惑をかけまいと一人で頑張って
いましたが今は少子化の時代で娘も孫も大事にされる時でしょうか?
介護施設の怖い事件を見ますと、自分が元気に動けることがどんなに
幸せか??また彼方こちらにたくさん、介護施設が出来ていますが
なんだか、そこに入っていらっしゃる方々はどのような気持ちだろうと
考えるこの頃です!元気に踊っている80歳代の生徒さんはいろいろな
意味で恵まれているのだと思います。昨年疲労骨折で入院されている
生徒さんは裕福な方でしたがどうしていらっしゃるかなぁと、ふと思い
ました!そうだ、はがきを出して元気づけましょう~~