どうなるのでしょうか??大変なことになりそうですね!経済は・・
オリンピックは・・
想像するだけで・・・
何とかならないものだろうか・・・・
私は今朝は小倉南区の運輸局にまいります。車を購入したときはトヨタの
担当者が手続きをしてくださいます。3年前に知人に車を貸して返してもらえないので
運輸局で廃車処分にして、乗れないようにしました。県税事務所で税金の件で
行きました。親しくても善意で車を貸すと返車させることはとても難しいです!
その時難しい手続きを知りました。今回は高齢者91歳の田中先生が車を2回目の
車検を済ませたので私がいただくことになりました。早速運輸局で手続きをします
ところが高齢者の保険料は高いので名義を変えて2台目割引の30%割引きから
スタートです。昔損害保険の資格を取って勉強していたのでいろいろなことが
役に立ちます。なんでも勉強していると人生に役立つことが多い!
損害保険の資格はとても難しいです。初級はテキスト持ち込み。上級まで
受験して火災保険・車の保険と結構勉強しましたが、今は忘れています
今日は子守りも無し・黒崎店の販売の手伝いも無し!マミーは雑用係として働きます
それでも仕事の内容がいろいろ複雑なために(睡眠導入剤を使う頻度が多い)
早く冷静な日々になりますように~~