:孫姫のマミーへの差し入れ
私が画材販売に長年携わってこのようなゆとりのあるお客様に出会ったのは初めてです!
11時ころ、黒崎店に入店して売り場の片づけをしていますと、他の社員さんが
すでにお客様を相手にしていた。私はアクリルを選んでいるお客様に
(これとこれは特別にバーゲンですよ、、、特別にこの絵具全色購入されれば
半額で・・・損はしないのですよ(笑い)一度絵具の値段は上がっているので
考えてみると在庫を減らしたほうが良い。するとクサカベの絵の具100本も
購入!その次に水彩絵の具全色、さらにアクリル絵の具のキラキラ光絵具全部・・
さらに額縁3号3枚、額縁白色、6号1枚、さらにさらに、筆・オイル・ほか
一人で20万近く買われました。小倉店に電車で行こうと思ったけれど
閉店に出会ってらっきー~~~♪【私の方が持ち帰りが少なくなるので
らっきー~~~】それから、次々、10号の油額、1枚、次の方も10号1枚
さらには水彩ぶち、さらには写真用の4号額・・・・私一人の販売に
ベテランの社員が加わり,清算するのに大変!【10号額売り切れ:】
売る力はふだん、現場にいなくても誰にも負けません!たまたまメーカーの方が
いらっしゃって(やはり、オーナーは違うよね?)・・
黒崎店の小倉店移転の商品を減らすために私は必死だけなんです
世の中にはゆとりのある趣味の生活が楽しめる方がまだまだたくさんいて
明るい色を見ることが大好きと言われるお客様は本当にお幸せですね!
油絵具1本、高いのは4,900円ですよ・・・幸せな時間でした(バーミリオン・カドミウム系)
1本買えば美味しいおかずはたくさんできます(わらい)半額でもお夕飯に大丈夫?
今日は孫姫・孫殿に2週間ぶりにお稽古の送迎で会いに参ります;幸せな時間を
味わえます
☆画材・額縁はゆとりがないとなかなか購入する機会は少ないと感じます!