ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

カワウの落ち葉

2013-06-15 | 外の植物
昨日に続いてカワウ島の様子です。

濡れ落ち葉が美しい


この島は100年以上前に南国の変わった植物をたくさん植えたので、

エキゾチックな植物が豊富
これはヤシかな?
草月流の人たちだったら、ササっと生け花にしちゃいそう


松の植樹も多く、

落ちた葉であたり一面オレンジの絨毯を敷き詰めたよう。


おかげで雨上がりでもぬかることなく歩きやすかったです。

(※若干1名すっ転んでいたのがいましたが←16歳の次男)


インパクト大

2013-06-14 | 外の様子
先日行った離島のカワウ島

途中の小島とそこに立つたった1本の木
スゴいアンバランスと生命力


カワウ島で出迎えてくれたのは

傘のような大木


2階建ての建物との対比で

どれだけ大きいかお分かりでしょう
南洋スギの1種なのかな


4コマ劇場:寝る子は育ちすぎる!?

2013-06-13 | 4コマ劇場
あっ

コロが塀の上を歩いています。


器用なもんです。

さすがネコ


こんな高さですからねぇ~



おいらは重くて塀に上れないんだ


ひざ掛けを掛けてあげたら、眠りつづけるクロ
寝る子は育ちすぎる


グランドカバー失敗中

2013-06-12 | 外の多肉
気温が下がらなくて雨が多い、オークランドの冬。
日中気温が一ケタになることは珍しく、しのぎやすいんですが、


しのぎやすいのは雑草にとっても同じで、
油断しているとどこもかしこも
雑草だらけ


雑草対策にグランドカバー・エリアを広げてはいるものの、

雑草に負けて混在中


この辺は雑草を撤去して多肉を挿し始めたものの、

多肉の成長より雑草のカムバックの方が早そう


ここは地中に広がった雑草の根を撤去中

が、が、がんばらなくては


色づく庭

2013-06-11 | 庭の果樹
この季節。日に日に庭が華やいできます。

グレープフルーツ

(※1個だけっ


みかん

甘いです。


オレンジ



大きさなのか日当たりなのか、

色づき具合はかなりばらばらで、長く楽しめます


何個なっているのかわからないほどの

レモン


冬の健康管理、ビタミンC補給に欠かせない

宝物のような木
この冬もお世話になります。


ドラゴンとキウイ

2013-06-10 | 外の様子
一昨日のオールブラックス戦の帰り道




誰かの家の玄関の上に

ウェールズのシンボルのレッドドラゴンとNZのキウイ
可愛い~


ガラスにシールを貼ったのか絵を描いたのか?

ステンドグラスのように中からの光で浮かび上がっていました。


ウェールズ系移民の家なのか?
ウェルシュとキウイの夫婦なのか?
可愛いお家の可愛いアイデアでした。


4コマ劇場:ただ今警戒中

2013-06-09 | 4コマ劇場
最近さいらんガーデンを縄張りにしたらしい

カモメ
屋根でがんばってます


こちらも庭のお巡りさん

コロ



お隣にも猫が2匹いるので

日夜警戒中
(※ほんとうはよく遊びに行っているんですけどね)


「地上は任せろ
のクロ

実は重くて塀に登れないのは内緒


野菜の王様?!

2013-06-08 | 庭の野菜
毎朝のグリーンスムージーに欠かせない



パセリ

地味~な存在ではありますが、


栄養満点
その満点ぶり、
野菜の王様
と呼びたいぐらい。

(葉先をちぎるので茎がピョコピョコ出てますが


ビタミン(A、B1、B2、C)
ミネラル(鉄、マグネシウム、カルシウム)
そしてコレステロールや高血圧にもいい、
葉緑素やカリウムも豊富


健康にも美容にも貧血にも(私はないけれど)
パセリ


デッキのお気に入り

2013-06-07 | クロコロ
クロはデッキの桟に乗るのが大好き

警備隊長


「防人ネコ」

と呼ばれていた先代チャッチャも

桟の上が好きでした。


でも、この家に越して来た時はすでに14歳

だんだんここまで上がれなくなっちゃったんですよね~


チャッチャの防人ぶりは
弟ピッピのブログ、シロ猫ピッピの「おいら物語」コチラでもどーぞ
(※あの頃は2匹とも元気だったなぁ


コロはデッキのテーブルの上が大好き



でも写真が大嫌いだから、


あっち向いてホイっ



お得な季節

2013-06-06 | 外の様子
NZでは3ヵ月ごとに季節が決まっていて、
6月からは冬です。


この季節は

天気さえよければこんな夕焼けが見られます。


ほんの短い時間のことなので

目にした日は
お得な気分


冬はまた雨の季節でもあるので、

降ったり止んだりの途中で虹が見えることも
これまたお得な気分


AVO

2013-06-05 | 庭の野菜
こちらではよくアボ(AVO)と略される

アボカド
(※複数形だとそのままAvos)


これも朝のグリーンスムージーに欠かせないアイテム
毎朝のアボカドが習慣になって5年ぐらいになると思います。


庭でも育てています

あの大きな種を植えると百発百中で芽が出ます。


こちらのプロの園芸家によれば、
「スーパーで買ったアボの種を植えれば3年で実がなる。簡単さ
ということなのですが、

確か5年目になるこの木。
夏場は水やりをがんばっても葉先が枯れてしまいます。
(※これじゃ、ちゃんと光合成もできなそう


長雨が続く冬場はとっても元気

(これは2年前の春先


花が咲いたことがないので、実がなるまでの道程も遠そう
でも、いつか庭のアボを食べるのが夢です。


新顔

2013-06-04 | 庭の小さな生き物
とうとう庭での撮影成功

マグパイ
こちらのカラスのようなもの。


白黒のツートンでやたら派手で

大きさ、派手さで存在感大
スズメが避難するのもわかります。


もう1羽、最近さいらんガーデンを縄張りにしたらしい、

カモメ
さすが海鳥、庭で見ると大っきい~
屋根の上で睥睨中
これもまたスズメが逃げて行きます。


二カウ

2013-06-03 | 外の植物
二カウ(NZパーム)と

秋の空


北の町パイヒアでは

1ヶ月前でもグッと南国風だったんですけどねぇ。
(南半球のNZだと「北国風」と言うべきか


ハート寝

2013-06-02 | クロコロ
元祖ハート寝

先代のピッピとチャッチャ

頭から足からシッポからぴったりくっついて
芸コマです


クロコロのハート寝

どこがハートかというと、
「お腹の隙間!」
(by夫


インドハッカ

2013-06-01 | 庭の小さな生き物
庭に遊びに来るトリの中では比較的大きい、

インドハッカ


黄色の隈取が強そうで恐そうですが、
ギャーギャーギャーギャー
あまり良くない声で騒ぐだけで、攻撃的ではなさそう。

いつもスズメにシカトされています


このトリ、いつ番で行動

つかず離れず、
仲が良くてみんなラブラブです