ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

友だち募集中

2017-02-28 | ココナツ・小夏
すっかりさいらんガーデンに定着してくれた

ココナツ


カラダが小さいだけでなく

まだホントに子猫なのか、遊びたそう


ラグを干したらフリンジにジャンプ

写真には撮れなかったものの遊んでました!


コロに大接近するのも

かまってちゃん


これも

かまって待ち


そこで、じゃらしを持っていったら









速攻で逃げられました


オモチャの存在が理解できないんでしょうね。

道遠し



でも、いつか


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


オーストラリアって・・・・・・

2017-02-27 | オーストラリア
あっ

かわいい



ワラビーかな?

でも尻尾が長いからカンガルー?


いっぱいいます。

ベンチで寝てるし


でもスーパーに行ったら・・・・・


カンガルー挽肉



カンガルーハンバーグ



カンガルーソーセージ



オーストラリアって・・・・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


夏が行く

2017-02-26 | クロコロ
暑いニャン

暑がりのクロは断然床派
今はカーペット敷きの部屋に入りません。


コロはそうでもないので

カーペットに前足乗せてます。


フライングでこんなこともあるし~



涼しいデッキは

ココが独占


でも夕方はみんなで

夕涼み


2月が終わればNZの夏も終わります


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


街角の納涼

2017-02-25 | オーストラリア
偶然通りかかったアジア食祭り



傘をひっくり返して飾るところがアジア人にはない発想?



風に揺れるカラフルな傘とちょうちんが



青空と高層ビルによく映えて

気温40度近い街角の納涼に


@オーストラリアのブリスベンにて


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


9⇒6⇒3

2017-02-24 | ココナツ・小夏
昨日コロとココナツが多分初めて

縦列駐車をしていたら


たまたま通りかかったクロまで駐車

か、か、かわいい


夫の誕生日だったので

これってサービスショット
(※1匹お尻向けてますが


クロは体重9kg



コロは6kgちょっと



ココは3kgぐらい?

でも一番強いらしい


外で生きる気合が違う



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


もうすぐダレダレ

2017-02-23 | ココナツ・小夏
えぇぇぇえ



コロとココナツが大接近

この近さは過去最短かと


ニャ二よ



今度はキュン死しそうな

縦列駐車


ココちゃん

ちっちゃ


えーんえーん


いままでボクが
ばんちっちゃくて
ばんかわいくて
ばんつよかったのに~
お尻向けてふてくされるコロ


ふんっ



家に入ってこない以外、1日中庭にいてクロコロと一緒のココ

寝方にまだ緊張感があるけど
もうすぐダレダレになりそうな予感


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


コメント (2)

幸せなニャン生を

2017-02-22 | ご挨拶・お知らせ
ニャン



ニャン



ニャン




今日は猫の日
世界中の猫が幸せなニャン生を送ることができますように。


猫のおかげで何とかもっているさいらん家
誠心誠意でお仕え中(笑)


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ガラス越しなら

2017-02-21 | 庭の小さな生き物
ココナツが寝ています



ガラス越しなのでこんな近さ。

手前の猫ブラシでブラッシングしてあげたいけれど


ムリだよね~

毛も汚れがちで外で生きるのは大変だね。


ニャ二よ



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


クロネコはアツい

2017-02-20 | クロコロ
アツいニャン

ずっと冷夏だったのに今頃になって暑いオークランド


クロは犬のようの舌を出して爆睡

舌を出すだけでも涼しいんですってね


そんなのブログにのせなくてもいいニャン

クロネコはアツいんだニャン


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ここでは毎日バレンタインデー

2017-02-19 | オーストラリア
都会の真ん中のホッとする緑

あれっ


銅像の前にハトのカップル



仲良さげに

くっついたまま


顔を上げたり



下げたり

かーわーいー


@オーストラリアのブリスベンにて


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


モモ祭り絶賛開催中

2017-02-18 | 庭の果樹
全然記事にしていませんが

今年もモモ2号が豊作で


毎年恒例の

モモ祭り絶賛開催中
@さいらんガーデン


去年は実をならせ過ぎて重みで枝が折れてしまったため



これだけで何百個という実



今年は枝の剪定をして

実はちょっと少なめ。


それでも7、800個はあるのでは?

しかも、粒が大きめ。


相変わらず摘果ができないビンボー症

放置しておいたらこんなことに
ブドウか?


毎日毎日消化してますが全然終わる気配がなく

ウレシい悲鳴


さらにネクタリンの木も植えようと虎視眈々
(※これもスーパーで買った実の苗を育成中


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


小夏席のココナツ

2017-02-17 | ココナツ・小夏
小夏がずっと愛用していた

小夏席


ここに座ったらご飯の合図



今となってはこんな写真が残っていて

本当によかった


昨日初めて

ココナツが小夏席にいるのを見ました。


小夏のこと思い出してるの?



「・・・・・・」



寂しいけど

一緒にがんばろうね


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


この雨が

2017-02-16 | ココナツ・小夏
今日は朝から大雨のオークランド

この雨が山火事で苦しむクライストチャーチに降っていたら・・・


ココナツはこの雨でもお隣さんとの垣根の木の下



ご飯を平らげた後も動かず

びっしょりだろうに


小夏もよくいた場所で

小夏を待っているのか
他に身を隠す場所を知らないのか


こんな日は家猫は家の中でヌクヌク



ココナツも入っておいでよ~



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


元気です

2017-02-15 | ココナツ・小夏
子どもを失い、小夏というパートナーも失った

ココナツ
(※この話はコチラで)


半年前から予定していたオーストラリア旅行と重なり

息子とお隣さんに後を頼んで数日留守にしましたが


元気でした

両家の庭を行ったり来たりしているようです。


去勢手術をしたお腹も少し毛が生えてきたのか

剃毛跡が痛々しかったピンク色ではなく白っぽくなりました。


でも、ちょっと痩せちゃったかな?



術後でももっと丸々して見えたので。

(※術後に庭にリリースした頃の写真)


保護したときにケージにぶつけた鼻の傷も良くなっていたのに



治っていないのか新たな傷か、鼻にケガしてるし

栄養を摂らせながら大事に大事に様子を見ていきましょう。
一緒にがんばろうね


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


親はなくとも

2017-02-14 | オーストラリア
派手なターキーのようで、名前も

オーストラリアン・ブッシュターキーというのに


七面鳥とは全く関係ない

ヤブツカツクリ


オスが造った塚で自力で孵化し、生まれたときから
みんな孤児

親を知らないせいか、とっても人慣れしています。


とうとうそのヒナに遭遇

お客にもらったのか、レストランでキュウリをモグモグ


元気に育つんだよ



@オーストラリアのブリスベンにて


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ