ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。
手をつないでる?ようですが
どっちも足🐾だし~(笑)
仲良さそうで嫌がってる
クロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
がお得意の伸び~
コロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
は両足で防御
今年もつかず離れる2ぴきに
お付き合いいただき、ありが
とうございました。来年もど
うぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
西蘭みこと
クロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
が暑くてゴロリン
いつも見事に
まっすぐなお腹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/77/14a804c51492c2c42aa400b1c4a35be5.jpg)
直近体重9.8kg。久々大台切り
いつ以来だろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d9/831d8859bde859febfb59e050ddcb720.jpg)
気のせいか、笑顔
「ボクちゃんもだニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/c478d45b46b852d108fb4439114a38c2.jpg)
こっちはちょっと怪しい
友人一家が夏休みで海外へ
どうしているかと見に行くと
いました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
お留守ニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/db363672f5787bf7bbfda040028a209a.jpg)
「みんないないニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
」
後追い💦
腹見世💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6f/b3e8e21b629393b2eb41a572f9d14753.jpg)
大歓迎の大サービス
年明けまで猫シッターさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a7/64a8d903e72511eb7c2c4305b59ab288.jpg)
がんばるのよ~
次男からもらったクリスマス
プレゼントはエアフライヤー
空き箱にさっそくクロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
がIN
気に入ったようですぐに💤💤
夜になっても出て来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e6/6cfa63a254d9de07fcae191b3d79965e.jpg)
最強のクリスマスプレゼント
今日は先代のトラ猫
チャッチ
ャの12回目の命日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c6/ef189a66065263a4579d38b4c178fa33.jpg)
享年18歳
生まれはシンガポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/d9297836ddbf87f4fd9feaa22600b33a.jpg)
4きょうだいの長男で白猫ピ
ッピとともに我が家の子に。
ピッピが15歳で逝ってしまい
その後はこのクマと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/7bf31101842745bc40aec3ee4a460e24.jpg)
仲がいいきょうだいでした。
あの日もボランティアの日で
子どもだった息子たちを連れ
て午前のシフトを終えて戻る
と、夫がチャッチャを抱き、
外で待っていてくれました。
その姿に覚悟を決め、チャッ
チャは私たちが揃うのを待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1c2186e250eec9d9fd955b69e2201942.jpg)
静かに穏やかに空に昇り弟の
もとへ行ってしまいました。
仕事に子育てに忙しい頃で、
今となってはもっと一緒にい
て可愛がってあげたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/6a091af423226c6f0f64837a0048d80d.jpg)
いつか虹の橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
で会おうね。
先代猫を熱心に見ているのは
クロ
お隣さんの可愛いメイシ―が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/18/f9d446346715e6de5786543204ea4963.jpg)
先週、虹の橋のたもとへ
お隣さんが旅行の時はキャッ
トシッターに行ってツンデレ
クロコロとも付かず離れずで
そこは御年20歳の貫禄なのか
我が家の若造も一目置く猫😼
今年に入って我が家が改装を
続ける中でもよく来てくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/6e99ae801ea6e2cef5a8c4e481caec9c.jpg)
自主的に
現場監督も
今の家を購入する前に下見で
初めて来たときも、ひょこっ
と出てきて案内してくれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/73/dcc5ff715538c6b7863d0fa02477f0a0.jpg)
家とのご縁を感じたものです。
短い間だったけどありがとう
メイシ―。ずっと忘れないよ
クロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
に乗りかかるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/c4b0b3b4d4b750f6fbd7fc0fe4be588e.jpg)
コロがシッポをフミフミ🐾
自分のシッポもバシバシ
クロが嫌がり2ぴきでシッポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/35479e3e16b5db30c06a4da74ec9d23c.jpg)
ビシビシバシバシバタバタ
「外でナニか見て来たんじゃ
ないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
」という夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/76/7f380cb47e31b98f9972ed0184078d1c.jpg)
「ボクちゃん、みたニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
」
(※声の出演:夫)
えぇぇえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
オス同士なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
兄弟猫なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
去勢してるのに
クロの一発猫パンチで退散
先月アデレードに行ったときの
おみやげの写真を撮っていたら
スチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3b/69520ee6fd65d6318b853f6b37011699.jpg)
(※足が汚い💦)
ゴロン
写真嫌いのくせに、こういう
時だけはボクちゃんが主役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/1e2c9e17d1987a655aeb94d3f8ad3aed.jpg)
(※邪魔とも言う)
コロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
が猫ドアの向こうに
入って来そうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/6702346addde5969bf67584a40a80af8.jpg)
入らない
そして
この顔
ドアを開けて迎えに来いと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/fbd50c6c208e295c39423753627109d8.jpg)
猫ドアがあっても人のドアか
ら入りたいという複雑な猫心