ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

その後の三姉妹

2007-06-29 | 庭の多肉
すいませ~ん。ご無沙汰してましたT_T
新米肉バカなのに、ふてぇ野郎><?!(野郎じゃないけど)
ずっと仕事でこもってました。
これからも突然更新が止まったら、
そういうことだとご理解くださ~い(伏)

先週末、思いがけず手に入れた変身前のシンデレラ三姉妹

あまりの忙しさに雨に打たれて野ざらしですが(ホントは玄関ざらし?)、
元気です。

みすぼらしさの中にもキラリと光るなにかが ̄ー ̄+
将来のシンデレラを予感させます`へ´v
さすが、多肉ですな!(なにが?)

この週末には地植えにして、元気をチャージしてあげましょう。
空いた鉢にはセダムを植えようかと・・・

溢れるように伸びてきたらかわいいかな~と

シンデレラ多肉

2007-06-24 | 庭の多肉
昨日買った三姉妹。
UPで見ると、なんともみすぼらし~感じ。

なんだか変身前のシンデレラみたい≧▽≦ 

「日当たりの悪いところで育ったのかなぁ?」
と思うほどのやつれ顔。

葉の先のボロボロは猫がスリスリして顔掃除に使ってたぁ><?
この硬さと広がりがちょうどいいんですよね~、彼らには。
バザーのために急に植え替えられたよう。ちょっと頭グラグラしてるし ̄▽ ̄;

近々植え替えて、元気モリモリ、お目々パッチリ(どこが目だって*▽*?)にしてあげるよ!
地植えにするだけで、こ~んなにシンデレラさっ ̄へ ̄v

エケベリア三姉妹

2007-06-23 | 庭の多肉
平日の朝は時間が許す限り、5、6キロ走ってます。
ついでに多肉散策♪(拾ってくるときもあるし´m`A)
ランニングウェアで多肉を持って走ってるアジア人女性を、オークランドで見かけたら、
98%の確率で、私かも♪

今日はドーンと三姉妹をゲットぉ!
さすがに拾ったのではなく、買いました。

週末は走りに行かないのですが、小雨が気持ち良さそうで珍しく出てみたら、
近所の私立の小学校でバザーをしていました。
多肉の匂いをかぎつけて@▽@、一銭も持っていないのにズカズカ入っていくと、
このエケベリア系三姉妹(名前がわかりませんが)と目が合ってしまいました。

すぐにお取り置き。家にお金を取りに、それこそひとっ走り。
これ全部で5ドル(450円)
鉢を買うより安いかと´ー`ゞ

今週の出荷状況

2007-06-22 | 寄付用植物
金曜日です。
今日もチャリティーショップに多肉を寄付して来ました。


先週は自分の手伝っている店と救世軍に、それぞれ6鉢ずつ計1ダースを寄付。
自分の店は・・・
なんと1鉢も売れてませんでした~;_;
(その前に売れ残っていた1鉢だけは売れていましたが)
6鉢がそのまま、ちんま~と迎えてくれました。
あっ、アリガト、キミたち´ー`ゞ

救世軍の方は3鉢売却と、かなり健闘。
その前の週には10鉢完売してますから、2週間で13鉢≧▽≦ きゃぁ~♪
やっぱりスゴいぞ、救世軍!

どちらの店もリピーターが多いし(両方の店に行ってる人も多数。含む:私)、
持っていってるものもマンネリ化してるので(確かに写真も似たり寄ったり)、
ちょっと商品構成を立て直そうかと。
同時に、3軒目のチャリティー・ショップにもあたりをつけてきたので、
市場開拓も抜かりなく´m`

水もしたたるイイ多肉

2007-06-21 | 庭の多肉
今日も午後からお天気が崩れたオークランド。
ここの冬は雨季でもあり、日本のような乾燥とは無縁。
地植えの多肉たちにもザッパザッパと降り注ぐわけですが、
みんな色鮮やかで元気そのもの。

こういう姿を見ると、
「水はけさえ良ければ、多肉だって植物なんだから水もOK?」
と思ってしまいます。とにかく、
水もしたたるイイ多肉
ってなくらいで、雨の日はホント、艶々してます。

昨日の風雨の中での収穫。


昨日UPしたバナナじゃなかった、乙女心の他にも、
こんなものが・・・

名前がわかりませんが、一緒に拾いました。
根付いてくれないかな~

乙女なバナナ

2007-06-20 | 外の多肉
シレっと書いてますが、このブログを始めるまで、
知ってる多肉の名前といえばせいぜい4つか5つ。

ずっと『バナナ』と呼んでいた多肉に、
乙女心
な~んて、らしくない名前があると知ったときには思わず、
どっひゃ~@@


あのバナナが、乙女だってぇ???

今日はかなり風も雨もあり、あの道を通ったら
バナナじゃない、乙女が豊作でした♪

あのコは誰?

2007-06-19 | 庭の多肉
あのコは誰?
誰でしょね~♪

と、肉バカなら一度ならずとも口ずさんだことがあろうかと思いますが、
(しょっちゅう歌ってるんですけど、私の場合><;)

今ひとつわからない、このコ↓

「あら~、七福神、エケベリアじゃな~い┐(  ̄ー ̄)┌」
と言われれば確かにそうなんですが、
他の七福神とビミョーに違うというか・・・

こちらは昨日も登場した、友人からもらった七福神↓


元からうちにあった方は、葉の中心に軽く折り目があり、
葉も心なしか五角形風であまり丸くありません。
全体的にカクカクした印象。
放置されまくっていた受難時代もこんな感じで↓
やっぱりカクカクシカジカ。


ただの個体差なんでしょうか?
ガシガシ生えてきた第二世代もカクカクしてて、勝手に
角刈り七福神と呼んでます ̄▽ ̄;
友人からのは、もちろん、
丸刈り七福神でぇ~す*´ー`*

この一鉢

2007-06-18 | 庭の多肉
友人からもらったレ・ミゼラブルだった七福神。
グロテスクな外観もよくよく見れば・・・
こんなに葉を枯らしてもその先からまだ芽を出す、この健気さ。
外側は赤い斑点入りの病気の葉でも中はなんとか緑にという、このひたむきさ。

希望を感じました。
この鉢と出会わなければ、私の肉バカがすでに始まっていたかどうか?


植え替え後、すぐにこんなに紅顔の美少年に♪

今では両掌を合わせたよりも大きくなりました。

初めて買った多肉

2007-06-17 | 庭の多肉
「拾った」だの「もらった」だのビンボーくささ全開のこのブログ。
(あっ、ここだけじゃなくて、他のブログでも一緒ですが´▽`A)

肉バカ暦4ヶ月で30種類以上の多肉が揃いました。
世をはばからず、拾ったり、もらったりするものです。

少しは買ったものもあります。コホン ̄。 ̄;
すべてボランティア先で調達したので激安ですが。
最初に買ったのは虹の玉と夕映えでした。

虹の玉はピンクのジェリービーンのようなプリプリに一目ぼれ。
夕映えも花のような華やかさがキレイでした。

ところが肉IQゼロだった頃なので、バスルームの曇りガラスの内側に置いてしまい、
2週間ほどでどちらも生気のない半病人顔に><;

まっ、マズい・・・なんでも病人にしちゃう家*▽*?
慌てて外に置き、水もあげたらすっかり元気になりました。

その後は植え替えて一段と元気に。今の夕映えはこんな感じだし、
虹の玉は多肉錬金に欠かせないワンポイントでこんな感じです。

健康回復

2007-06-16 | 庭の多肉
前の住人や友人から譲り受けた病人同然の多肉たち。
見よう見まねで大きい株は植木鉢に、余った分は地植えし、
「肉バカへの道」で言いましたが、

Before

After

ではこんなに違います。

肝臓病患者のように黄ばんで顔色が悪かった朧月は、
すぐに紫味を帯び、輝くような美しさに!

地植えに近い直径30cm以上あるテラコッタの鉢に納まったコ、
完全に地植えして庭に根付いたコ、
ボランティア先で買われて里子になったコ、

と、それぞれ元気にやってます。

大量出荷

2007-06-15 | 寄付用植物
多肉の寄付で資金稼ぎ、つまり多肉DE錬金というわけですが、
早いもので今週で7週目。

救世軍ストアでの売れ行きがあまりにもよかったので、
先週も10鉢持っていったのですが、慌てていて写真を撮り忘れました><;

大きな夕映えを入れてみたりもしたんですが、今日行ったらすべて完売していました。
すっ、すごいぞ!救世軍♪ つまり、なんでも売れるのね~´▽`A

で、今週はドーンと1ダースの出荷でぇ~す

(写真では13鉢ですが、朧月の一つがしっかり発根してなくて、
“首が据わってない”ことが発覚。居残りに)
出荷先はボランティア先と救世軍とそれぞれ6鉢ずつ。
似たり寄ったりの寄せ植えなので、どっちの売れ行きがいいか興味津々。ふふっ。

朧月と七福神はすべて、病人のようだったこの放置多肉たちです。

今や元気溌剌、葉っぱもふっくら、バリバリかわいくなって、
立派に世のため人のために働いてくれてます!

肉バカへの道

2007-06-14 | 庭の多肉
再びつづきです。
肉好きには見るに耐えない、こんな写真
ひつこく載せちゃいます。


友人から「捨てる」と聞いて、とにかくもらってきた七福神。
見たこともないほど真っ黒で、触ると枯れた葉がポロポロポロポロいくらでも落ちてきます。
ろくろ首朧月もそれなりに気にしてはいたものの、この七福神は待ったなし!

「植え替えよう!」
あれこれネットで検索して、
根っこを数日干してから3センチくらい残して切り、植え替える
という基本に沿って見よう見まねで大きい株は植木鉢に、余った分は地植えし、
とにかくこのギューギュー詰めから解放しました。

残った陶器の2鉢はよ~く洗ってボランティア先のチャリティーショップに持ち込み、
計千円近くで売りました。現金の寄付はそうそうできなくても、こんな物納なら簡単です。

こうして長く続くことになるであろう、肉バカ人生の一歩を踏み出しました。
声をかけてくれた友人には心から感謝しています。

緊急避難先

2007-06-13 | 庭の多肉
これは2日前からのユル~い連載です。
よかったら、コチラからどうぞ。

徒長まくりでろくろ首状態だった、前の前の(多分)オーナーの置き土産、
朧月
そして友人から、
「これ要らない?捨てようかと思うんだけど。」
と持ちかけられた、
七福神
(なんか和名の方が好きなんです。海外在住で郷愁感じてるってぇ´▽`?)

この七福神も前の住人の置き土産だそうで、肉IQゼロのド素人にもその放置ぶりは
明々白々。

普段からカクカクシカジカで「もらい魔」「拾い魔」を自認している身、
この手の引き取り依頼は絶対に断りませんよ~☆
(「拾い魔」ぶりはコチラコチラでも)

「ぜひ、ちょうだいっ!」
後先考えず、手を挙げていました。

さて、この見るからにヤバヤバな多肉たち、

どうしたものか?(つづく)

多肉の受難時代

2007-06-12 | 庭の多肉
家を買ったら一緒についてきた多肉4鉢。
肉IQゼロの目からみても、なにやら「ヤバそ~」という雰囲気。

「なんとかしなきゃ~」
「簡単に植え替えられるみたいだし~」
「生きてるんだもん、かわいそうだよね~」

と、漠然と思ってはいても、なんのアクションも起こさず、はや半年。
霜の降りる寒い冬からカンカン照りの夏まで、ず~~っとデッキ(ベランダ)に放置。

単なる無知と怠慢でした><;
多肉たち、ごめんよ~。

勝手に生えてきた芝が枯れるほどの水不足。右の鉢とか。
左はなにが植わっていたのか、茶色の太い茎だけ残ってます。


多分こうして何年も放置されてきたのでしょう。
少なくとも前の持ち主と彼らのテナントだった若いイギリス人夫婦はなにもしていなかった様子。
・・・となると、その前の持ち主の未亡人のもの?
う~ん、かわいそうTT 多肉、受難の時代。

・・・と、今だから言えるけど、私も半年は同罪でした。
そんな頃、ひょんなことからうちにやってきた、新たな鉢! (つづく)

肉IQゼロ

2007-06-11 | 庭の多肉
ここでは家を買うともれなく多肉がついてくる(地植えなので)
先日言いましたが、去年マイホームを買ったうちにもついてきました´▽`v

コレとか、


コレとか、


コレとか、

そうなんです、肉好きには直視できないようなボロボロの状態でしたが、ついてきました。

当時、肉IQゼロだった私には、これがどういう状態なのかトントわからず、
放置しちゃったんですよね~、この状態で><;しかも、半年も@@
そして半年後、新たな展開が・・・(つづく)