ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

5月31日

2013-05-31 | ありし日のチャッチャとピッピ
5月31日は我が家にとって特別な日
9年前のこの日、NZへの移住認可がおりました。
(あの日の話はコチラで)


その年は当時飼っていたシロ猫ピッピが2月に悪性リンパ腫というガンを発病

(※往診中の獣医に点滴をしてもらっているところ)


化学療法の強い副作用で生死をさまよい、

(※点滴のチューブがついているので、しばらくケージの中でした)


なんとか命は救えたものの、

その後1ヶ月もの間、何も食べないという絶食状態に。
(※点滴と流動食の日々でした)


生きているのが不思議なほどガリガリになってしまいました。

(※体温が下がらないように屋根つき猫トイレをピッピ専用部屋に。
様子を見に来て温めてあげるアニキのチャッチャ)


それでもピッピは生き延び、

7月には家族揃って移住することができました。


ずっとマンション飼いで外に出たことがなかった2匹。

外の空気と太陽の光はピッピへの恵みでした。


「NZに行ったら、思い切り芝の上を歩かせてあけるよ

生きるか死ぬかの闘病の中でもずっとそう約束していました。


約束がかない、好きなだけ外にいられた

NZでの暮し
ピッピのがんばりがあってこそ、でした。


ピッピはNZの緑の中で元気を取り戻しました。

(※移住後3年後の2007年に悪性リンパ腫を再発し、惜しまれて永眠)


ピッピの壮絶な闘病日記です。よかったらご覧下さい。
「シロ猫ピッピの闘病日記」


クマラ

2013-05-30 | 庭の野菜
クマラ

と言えば
サツマイモ
NZには金時みたいな甘~いサツマイモがたくさんあります


植えてはみたものの、掘り時がわからない
(端っこ掘って様子を見てみろ、って話なんですけどね


ノースランドの西岸カウリコーストをクルマで走っていると、

こーんなあまり可愛くないクマラくんに遭遇することも


生産者の無人販売所

袋に記された金額を備え付けの箱に入れれば買うことができます。


ジャガイモの袋のようで、

だいたい5kg入り。


クマラの葉っぱを持って客寄せ~

なんだかウケる~


スズメがペンギンになる日

2013-05-29 | 庭の小さな生き物
昨日のNZは全国に大荒れなお天気だったようで、
オークランドも雷にひょうのダブルパンチ

一気に冬将軍の到来です。


こんな日はスズメがペンギンになります。 

スチャ


このコたちも!


ペンギンのように棒立ちして雨のしずくを落としているよう。


お天気がいい日は、見慣れたこんなとまり方。

ペンギン立ちは外で生きる知恵なんでしょうね~


これからの寒い季節もがんばれ~


コロの場合

2013-05-28 | クロコロ
人の場合、
馬には乗ってみよ人には添うてみよ
ですが、


コロの場合、

スリッパには乗ってみよ、


カゴには入ってみよ




この洗濯カゴは先代チャッチャのお気に入りでもありました。

あの~、それ洗ったばかりの洗濯物なんですけど~


出かけていった夫のスリッパにちょこんと乗って

廊下で静か~にしていたコロ。
可愛いっ


秋空

2013-05-27 | 外の様子
先日の秋空



イワシ雲というより、ヒツジ雲

NZですからね~
(ここではイワシは釣りのエサです


取り合い

2013-05-26 | クロコロ
仕事部屋で使っているクッション

最近はクロコロが使っている方が多いかも
私の足元なので、安心できるよう


この頃は2匹ではきつくて、

取り合いになります。


で、

お1人様


これも

お1人様


いつもだいたいコロ優勢

諦めてないクロ

(健気~


負けた方はベッドへ

イジけポーズ


堂々としすぎで

負けてない


でも、私たちが寝る時間には

2匹とも退場


どこもかしこも取り合いです


ただ今子育て中

2013-05-25 | 庭の小さな生き物
今年はどうもヒヨドリが我が家に巣をかけたようで、

夏の終わりから、このヒヨドリのパパが電線でがんばってます


ピチクパチクピチクパチクアーダコーダアーダコーダ



タップダンスのようにリズミカルな声で

1日中歌って警戒中


ちょっとカーテンを揺らすと

威嚇されたり
(※誰の家なんだ?)


「子育ても大変だよな~」

と、黄昏たり


最後はちょっとくたびれた

飛べない鳥
キウイポーズで


明日もがんばってね



今年こそ!のオレンジ

2013-05-24 | 庭の果樹
7年前に引っ越して来た時からあった、

オレンジの木


毎年甘くて美味しい実をたわわにならせていたのですが、

なぜか去年だけは早い時期に実がたくさん落ちてしまいました。
(しっかり食べましたけど


今年こそ、復活
だといいなぁ~(祈)

枝や日当たりによってはこんなに色付いてます。


これも引っ越してきたときからあった、
レモンの老木
オールドレディー
(というあだ名)

こちらは毎年優等生
今年もジュースにマーマレードにお料理に、1つも残さずいただきま~す。


4コマ劇場:外に出られないニャン

2013-05-23 | 4コマ劇場
ここ数日、外はこんな。

みぞれのようですが、


天気雨

バケツを引っくり返したよう。


「これじゃ外に出られないニャン



「ちょっと寒いし~


(※階段で寝てたら、踏んじゃうよ~


サンディエゴ便り:サンディエゴ動物園

2013-05-22 | 外の様子
「外の様子」などというカテゴリーを完全に逸脱しておおくりしている、
サンディエゴ便り
(しかも行ったのは夫と息子なのに~


最終回の今日は
サンディエゴ動物園


有名なんですってね~。
全然知りませんでした。
日本にいる長男さえ、
「サンディエゴ動物園行った?」
とメールをくれたそう。


夫からおびただしい数の写真が送られてきたので(ドロップボックスのおかげ
このブログ始まって以来の、怒涛の更新、
行ってみよ~


入り口

お一人様44ドルって、今の為替だと5000円近いですよね
「高っ
と思いつつも、
「それなりなんだろうな~」
と期待する夫と息子。


あちこちにオブジェがあって、

こんなオブジェも。


もちろん本物も

ぱおーん


プライベートプールつきです。



場所柄さもありなんの

ラクダ!


暑い場所の動物には気候が合うのかな?

「まぁ、そうとも言えるけど


あっ

シロクマも!
しかも屋外のようで暑くないの~?


この辺も暑いのは全然オッケー

カンガルー


「オーストラリアも暑いからねぇ」

よく自然発火で山火事が起きるぐらいだし~


この辺も南国調

膝丈のレギンスがオシャレ~


あれっ このコは?

「こんなのアリ~????」


「アリなの」

オカピというんだそうです。
シマウマではなくキリンの仲間なんですって!(←知りませんでした)


で、動物園のテッパン

キリン登場


えっ?子ども?




2匹で並ぶと~

悶絶する可愛さ
まったく同じ姿なんですね~


脈絡なく、突然登場する次男

学校サボってアメリカ旅行中
(親公認、というか付き添い中~


とにかく広いようで、



ロープーウェイで移動



こりゃ、子ども(含:次男)が喜ぶわけだ~

高二だけど、パパと一緒だけど、
動物園でニッコニッコ


これは誰だろう?

顔が白くてオペラ座の怪人系?
走らせたら速そう!


これも速そう!

でも子どもかな?


シマウマ

きれい~


自然美ですね。

創り出そうたってムリな美しさ




この後姿はもしかして・・・・・


プレーリードッグ
と、自信満々だったら

ミーアキャット
というんだそうですチーン
(※「立ってりゃプレーリードッグ」の単細胞でした)


右よし



左よ~し


こりゃ可愛い


でも、みんなのハートをガッチリつかんじゃうのが

こんなコでは?
レッサーパンダ(ではないかしらん?)


そう、

ここにはジャイアント・パンダもいるんです


し・か・も


子パンダ


30kgぐらいらしいです。

「木登り楽しいなぁ


「ど、どうしよう、降りられない



「どうしたの?」


「降りられないよ~


「またぁ?」



「しょうがないなー、降ろしてあげよっか。」


(※キミ、重いんだよね~


「せーのー



「よーいしょ

(※やっぱ、重っ


ちゃんと笹やぶも!



個人的にはネコ科に魅かれまくり~

ジャガー


やっぱりいた~

トラ


寅年なんですよ~

美しい
(家族全員家畜およびペット系で私だけが絶滅危機種
はかない先行きなのかしらん?


そ・し・て、

「極楽浄土はきっとこんな場所!」
と思ってしまう群れをなすフラミンゴ
これに蓮池があったら最高~


なにげに一番笑ったのがこのイチマイ

みんなでてんこ盛り
ワニと共存共栄できるなんてカメさん尊敬~


ほんとうはもっともっと写真があったんですが(夫、ありがと~
サンディエゴ便りはこれでおしまいにします。
お付き合いありがとうございました


実はこのシリーズ、別ブログでもやってました
サンディエゴ便り:タカさん目線
サンディエゴ便り:がんばれ善!
サンディエゴ便り:男の観光
サンディエゴ便り:トミカな世界


サンディエゴ便り:植住一体編

2013-05-21 | 外の様子
まだまだ続く、サンディエゴ便り


夫が流し撮りをしている写真を見ていて、思わず、

植住一体
と思ってしまいました。


雨が非常に少ない気候のなせる技

中のような外のような曖昧な空間がたくさんあって、


中と外がシームレスにつながり

庭に部屋があり部屋に庭があり


その境目など
どーでもよろしい
という感じ。


「これはアロエベラだろうか

とか、つい気になります。
(※さいらんガーデンでもたくさん育てています)


ブーゲンビリアに埋もれた家

ここならアリでしょ


これで植物がなかったら、

どんなに寂しい印象か?


植物があるだけで

無機物が映える映える


長い時間と手入れをかけて作り出す

有機的な植住一体空間なんでしょうね。


サンディエゴ便り:ヤシ編

2013-05-20 | 外の様子
昨日のつづきでサンディエゴ便りをお届けします。


やっぱり場所柄ヤシがステキ

夕方に着いたので空の色がちょっと残念ですが、
昼間の真っ青な空をバックにしたら


こんな並木もキレイ~
 
(※・・・って夫のフォーカスは電車ですね


ヤシってどうしてこんなに



絵になるんでしょう?



ここまで高くなったら

落ちて来る葉っぱはどうする???
ケセラセラ???


いつか見に行けるかな?





サンディエゴ便り:多肉編

2013-05-19 | 外の様子
ただ今、夫と次男がやんごとなき理由でアメリカはサンディエゴにいます。


どんどん写真が送られてくるので、ちょっぴり行った気分でUPします

場所柄多肉やサボテンがざっくざくあるようです
いいなぁ~


━━━(゜∀゜)━━━キター

この黒法師(ですよね?)が大きすぎる件
まるで傘でしょ!


多肉の趣味はまったくない夫でも、

「これは多肉だ
とわかってしまうほどのこの存在感


花もこ~~んなに伸びてるし~

質も量も大きさもケタ違い、とみました。
さすが本場


おっ

クロちゃん発見


ニャニか


続く理由

2013-05-18 | クロコロ
2007年から始まったこのブログ
実質2ヵ月で中断


2年半後に復活
半年ちょっとでまた中断


今回は2月に再び復活して、
早3ヵ月
とりあえず、1回目を抜く長さ。



考えたら、
1回目の中断は愛猫シロ猫ピッピの看病と重なった時期。

中断後2ヵ月でピッピ永眠


2回目の中断は愛猫トラ猫チャッチャの介護と重なった時期。

中断後3ヵ月でカテゴリーにもあるチャッチャも永眠


今回はクロコロを譲り受けた2月に

ブログが3度目の復活


最近は大きくなって、

2匹でクッションの上は無理がある


1匹がはみ出ることしばしば。

(※はみ出るのはなぜか、いつもクロ)


こやつらは仔猫で元気なので、看病も介護もずーっとずーっと先。
(飼い主の方がヤバし?)


こんな理由で、
今回はブログが続くかも


電線のある風景

2013-05-17 | 外の様子
昭和ど真ん中生まれのせいか、

電線や電柱のある風景に心が落ち着きます。


特に夕方が好きです。

「また明日
という気になります。