ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

2月の終わりに

2013-02-28 | 外の様子
外出先でイチマイ



庭でイチマイ



散歩に出たら、雲がオーロラのようでした。

これで夜8時。
ずい分日が短くなりました。


夕焼けが美しい季節です。



素朴で可憐な

2013-02-27 | 庭の野菜
ご存知ですか?
素朴で可憐な

ジャガイモの花

4コマ劇場:お手伝い?

2013-02-26 | 4コマ劇場
草刈りをしている夫のそばで、

コロがウロちょろウロちょろ


遊んでいるのか、

手伝っているつもりなのか



ゴミ箱の横に待機してみたり、

気分は
「お手伝い中


それをデッキから眺めている

クールなクロ
(足汚れちゃうしね~)


1年で100倍

2013-02-25 | 庭の果樹

スーパーで買ったモモの種を植えて3年後の去年、1個なったゴールデンピーチ

(記念すべきたった1個の実)


4年目の今年は100個以上収穫できそうです。

昨日も22個収穫。
小さいですが驚くほどの甘さです。


1年で100倍以上
しかも元手ゼロ


下手な投資より、よほどいいかも


猫ドア・デビュー

2013-02-24 | クロコロ
木登りでは弟・コロに出遅れたクロですが、
夫の誕生日の昨日、
とうとう猫ドアを自分でくぐりました~


設置して4日目の快挙

証拠写真が撮れたらまたUPしま~す
(これで夜中や早朝のドアの開閉サービスから半分解放されました)


いつかのベンチ

2013-02-23 | 外の様子
今日は夫の誕生日でした。
2人が好きな郊外のレストランでランチ


3ヵ月ぶりに来てみたら、ガーデンの一部に白砂利が敷かれ、

パティオのようになっていました。


ボックスヘッジと呼ばれる背の低い垣根で囲むよう、木が植えられていました。

緑とベンチ
いいですよね~


さいらんガーデンもいつか木が茂ったらベンチを置きたいのですが、
トリのフンだらけになるだろうな~


木登りデビュー

2013-02-22 | クロコロ

もらってきて2週間で木登りができるようになった、

弟・コロ


なんとかシェッド(物置)の上に飛び乗りたいけど、

それは断念
コロの木登りはいつもここまで。


それを下から見ていた、兄・クロ。

とうとう弟に5日遅れで木登りデビュー


ずっと見ていたせいか、いざ登ったら、

けっこう大胆


さぁ、どっちが先に

シェッドの屋根に上れるかな



多肉休み

2013-02-22 | 寄付用植物
「トイレ休憩」という言葉がありますが、

私の場合はさしづめ、多肉休憩、
多肉休みです。


仕事や家事の合間にちょっと庭に下りて、

寄付用の単体や寄せ植えの多肉鉢を眺めます。


手袋をはめてしゃがみこんだら

しばらく立ち上がれなくなるので、時間がないときはガマン、ガマン


寄せ植えにしても根付くまでに時間がかかるので、

こんな風に1ヶ月近く待機させます。


最近はややスカスカな寄せ植えです。

寄付して売れてからも、しばらく楽しめるように


以前は寄付するときに一番見栄えがいいようにびっしり植えていました。

これだと買って早々に、ボーボーになってしまうかな~と。


単純な寄せ植えですが、まだまだ試行錯誤です。


オールドレディー

2013-02-21 | 庭の果樹
勝手にオールドレディー呼んでいる、

庭のレモンの木


多分、今の家が建てられた戦争直後ぐらいに植えられた木ではないかと思います。
古い家には往々にして古い果実の木があるもので、古い木は実がたくさんなります。


NZに来てからレモンの効用に目覚め、今では
レモンなしでは生きられない
しかも、完全無農薬の庭のレモンが好きです。


皮まで残さないよう、せっせとマーマレードにして捨てるところがありません。
(料理で使ったレモンの皮もマーマレードにします)
去年の実はほぼ終わり、マーマレード30瓶を作って冬に備えました。
(毎朝夫婦でヨーグルトに入れるのでけっこうな消費量


食べ切る頃に今年の実が食べ頃になるはず。
季節とともに生きています


ヨロシク♪

2013-02-20 | クロコロ
右のカテゴリに「ありし日のチャッチャ」とあるように、
さいらん家にいたチャッチャ。

弟ピッピを追って2010年12月24日に18歳と4ヶ月で空に昇りました。


このブログが止まってしまった理由の一つは、チャッチャの看病だったのかもしれません。
あの頃は体調を崩し、徹夜の看病になることが何度もありました。


長年の糖尿病の悪化で、晩年は低血糖を繰り返していたチャッチャ。
当の本人はそれはそれは辛かったでしょうけれど、
飼い主として、できることをとことんする機会をもらいました。


本当に見上げるほど我慢強く、諦めない猫でした。
最期に私の腕の中で逝くときのなんとも悔しそうな顔が今でも忘れられません。


私たちにとり子どもが生まれる前からの家族だったピッピとチャッチャ。
まさに我が家の長男だったチャッチャ、次男のピッピ。
人間の長男でも順番でいけば、
三男・温(19歳)、同じく四男・善(15歳)




そしてこのたび縁あって、2月4日、5日にさらに2匹を迎えました。

五男・クロ


六男・コロ




みごとにボーイズばかり
(選んでいるわけではなくすべて偶然です


2匹はピッピとチャッチャのように双子で、
色は違っても20年前に戻ったよう


仔猫ですから、

取っ組み合いはお約束。


くんずほぐれつ

ドッタンバッタン


猫キックに猫パンチに猫カミカミに猫カキカキ


逆に言えば、この4技しかないんですけどね~


休憩時間はミルク

(もちろんご飯も食べてます



これからもちょくちょく登場しますので、
ヨロシク~
(2匹が来た日の話はコチラコチラで。なぜ名前が変わったかはコチラ
 

今週のメンバー

2013-02-19 | 寄付用植物

寄付する直前の多肉はデッキのテーブルの上で面倒をみています。

1週間前のメンバーはこんな感じでした。
昨日、大半を寄付してきました。


今週のメンバーはこんな感じ

元気モリモリな鉢もあれば、
やや元気のないのもあり、
このテーブルで様子をみます。


毎週10~12鉢、
1鉢平均4ドルで、50ドル(約4000円)寄付できるのを目指しています。
先週の分はアロエ1鉢を除いて完売
買ってくれた人に感謝


庭の贈り物

2013-02-18 | 庭の果樹

夕食を作る前にチャチャッと撮ったので、暗い写真でスミマセン

収穫=庭の贈り物


ゴールデン・ピーチは色といい大きさといい、まるでアプリコットですが、
モモです


あまりならせておくとトリがついばんで穴を開けてしまうので
今日は40個ほど収穫。
そのまま食べたり、ジャムにしたりしまーす。


イチゴはほとんどシーズン終了。
トマトはもうちょっと?


ネギは麻婆豆腐になって、
ズッキーニは明日のガスパチョになる予定。


ニャンコ発見

2013-02-17 | クロコロ
猫トイレに



ニャンコ発見



キミは誰だニャン?

2013-02-16 | 庭の小さな生き物
少しだけ余ってしまったコーンをトリのために撒いておいたら、

見知らぬ猫が食べていました


菜食猫

初めて見る猫で、


ロン毛なのに、

スゴいホルスタイン柄


キミは誰だニャン


出世菜?!

2013-02-15 | 庭の野菜
この季節の朝の愉しみといえば、


ズッキーニの花


こちらでは、10cmちょっとのこぶりなものは

クージェ


15cm以上になったものを

ズッキーニ


これ以上育ってヘチマのようになったものを
(店では売っていません。放っておくと40cmぐらいになるものも
メロウ
といい、出世魚のように名前が変わります


英語ではクージェ、米語ではズッキーニなのかと思っていましたが・・・・



葉の陰だと、こんなうらなりクンになります
(味は一緒)