ややこしいお作法の日もあるけれど、
ゴハンの舞の日もある

フジ

ダンス

スタート

ズンチャ

ズンチャ
お立ち台に乗って
決めポーズらしい
片足上げ
「もうおわりだニャン」
そして
喜びのゴハン
って、また残してる
12月は師走ということで何かと忙しく、
1月は真夏ということで暑くてダメで、
(↑日光皮膚炎持ち)
2月は旅行+インフルとそのしわ寄せで、
かなり放置プレーだった庭
出せそうな鉢をあれこれかき集めて

先週、今週でなんとか40鉢ほど寄付してきました。
ベビーサンローズは咲いているうちがまさに花。

春のうちに拾った鉢も挿し木で増やしたのが育ち、

どんどん出荷中
春のうちに何百鉢と作っておいたおかげで、
庭は放置でも寄付が続けられたのは幸い。
そろそろ在庫も尽きて来たので
またがんばらないと


植え替え待ちの挿し木部隊が大量待機中


1月は真夏ということで暑くてダメで、
(↑日光皮膚炎持ち)
2月は旅行+インフルとそのしわ寄せで、
かなり放置プレーだった庭

出せそうな鉢をあれこれかき集めて

先週、今週でなんとか40鉢ほど寄付してきました。
ベビーサンローズは咲いているうちがまさに花。

春のうちに拾った鉢も挿し木で増やしたのが育ち、

どんどん出荷中

春のうちに何百鉢と作っておいたおかげで、
庭は放置でも寄付が続けられたのは幸い。
そろそろ在庫も尽きて来たので
またがんばらないと



植え替え待ちの挿し木部隊が大量待機中



NZの暗黒の日から今日で2日。
まだまだ心穏やかではなく、
庭のささやかな緑にも慰められる想い。

マネーツリー
グレープフルーツ

気が付けば直径20センチ以上にもなった

七福神
旅行や体調の悪化で2ヵ月近く放置状態だった庭。

気まぐれな水やりにも耐え、
何がなんだかわからなくなった鉢も

サバイブしてくれています。
とっくに植え替えの時期になっており

ルティア
どんどん植え替えて寄付しないと

そんな事がちょっと前向きに考えられるようになり

セダム
やっぱり緑のチカラはスゴい

ベビーサンローズ
次世代もたくさん待機中



まだまだ心穏やかではなく、
庭のささやかな緑にも慰められる想い。

マネーツリー
グレープフルーツ

気が付けば直径20センチ以上にもなった

七福神
旅行や体調の悪化で2ヵ月近く放置状態だった庭。

気まぐれな水やりにも耐え、
何がなんだかわからなくなった鉢も

サバイブしてくれています。
とっくに植え替えの時期になっており

ルティア
どんどん植え替えて寄付しないと


そんな事がちょっと前向きに考えられるようになり

セダム
やっぱり緑のチカラはスゴい


ベビーサンローズ
次世代もたくさん待機中



