「いったい夏はいつ来るんだ
」
と新聞が書き立てるほど冷夏のオークランド
NZでは正式な(?)夏になる12月になっても

こんなところにいたり
こんなところで寝てたり

(※真冬と一緒)
マイクロフリースのバスローブを着ている私もアレですが

その膝で寝ちゃうクロ
もアレ
いつもだったら1日23時間は外にいるクロ
も

家猫
家出の季節なんて言ってましたが、

実はそうでもないねぇ

「・・・・・・・」
(※いつもその辺にいてくれるのは安心だけど
)



と新聞が書き立てるほど冷夏のオークランド
NZでは正式な(?)夏になる12月になっても

こんなところにいたり
こんなところで寝てたり

(※真冬と一緒)
マイクロフリースのバスローブを着ている私もアレですが

その膝で寝ちゃうクロ


いつもだったら1日23時間は外にいるクロ


家猫

家出の季節なんて言ってましたが、

実はそうでもないねぇ


「・・・・・・・」
(※いつもその辺にいてくれるのは安心だけど



NZの散歩の楽しみは整備された歩道や

美しい光景ばかりではありません
そこらじゅうに飼い猫がいるので

出会い放題(笑)

コロ
のそっくりさん
ニャ二

「なでてもいいニャン」

「ついてくるニャン
」

という子もいれば
「ダメダメダメ
」

「ここからさきははいっちゃダメ
」

という可愛い門番も
もちろん猫らしく

不動なのも(笑)
住宅街なら30分で1、2匹はイケちゃう勢い
(※おさわり放題でもある
)



美しい光景ばかりではありません

そこらじゅうに飼い猫がいるので

出会い放題(笑)

コロ

ニャ二


「なでてもいいニャン」

「ついてくるニャン


という子もいれば
「ダメダメダメ


「ここからさきははいっちゃダメ


という可愛い門番も

もちろん猫らしく

不動なのも(笑)
住宅街なら30分で1、2匹はイケちゃう勢い

(※おさわり放題でもある



息子がイチゴ狩り
に行ってきました。

甘~い香りがキッチン中にたちこめます。
一度も冷蔵していない常温のイチゴ!
香りも甘みもどうしてこうも違うのか?
オークランドでイチゴ狩りと言えばまずココ

フィルグレイグ
入場料大人1人8.5ドル(700円)で
食べ放題(笑)
しかも最初の1㎏まで持ち帰れて、それ以上は1㎏につき8.5ドル
12歳以下の親に同伴された子どもは無料
今年は久々に親も行ってみよ~っと





甘~い香りがキッチン中にたちこめます。
一度も冷蔵していない常温のイチゴ!
香りも甘みもどうしてこうも違うのか?
オークランドでイチゴ狩りと言えばまずココ

フィルグレイグ
入場料大人1人8.5ドル(700円)で
食べ放題(笑)
しかも最初の1㎏まで持ち帰れて、それ以上は1㎏につき8.5ドル
12歳以下の親に同伴された子どもは無料
今年は久々に親も行ってみよ~っと



