北海道の紅葉は終盤ですが、全国的には今が盛りの場所が多い季節ですね。紅葉は奇麗な
のですが、野鳥撮影にとって困るのがホワイトバランスのとり方。私の場合カメラ任せな
のですが、今回のように場合によっては本来の色が出てません。
黄色く色づいた葉の中にいると全体に黄色がかぶさってしまいます。

こんな時はオートではなく太陽光か曇り空にするのが良いのでしょうかね。

lawではなくjpegで撮影しているので、パソコンでの修正も難しいです。

折角の野鳥なので何とかしたいのですが・・

野鳥にも何とかせ~!とせかされております。

ちなみにこの野鳥、ジイジジイジと鳴いてましたので、ウグイスかムシクイなのか・・

鳥種もよく分かりません。

ダメダメダメなオンパレードになりました。

ありがとうございます。