私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

なかなか治りません

2009-09-22 22:27:56 | ごはん
9月22日(火)

夜ご飯

雑穀ごはん・ギャバ発芽大豆、シメジ、モヤシ、人参のサラダ・魚介のカルパッチョ・ロールケーキ1/4

夕方から食欲もあるし調子がいいので、

だるいけど風邪が治ったのも

風邪薬を止めようか、検温したら

37.5℃

案外これが私の平熱?

私の体はどうなってますねん

カエル君保護色のつもりかね?

2009-09-22 21:42:22 | 季節
電気店の帰り、ケーブルテレビの「お客様センター」へ

ケーブルのデジタル用のコンバーターをもらえるか相談にきました。

早速、変えてもらえました。

そのの自販機に

姉は

コインを入れたら、電気がついて少し動揺したみたいですが、

ジーッ

君保護色のつもりでしょうか

3%払い戻し

2009-09-22 21:40:29 | 通販(お得&節約)
実家のを買いに、姉と大型電気店へ

家電芸人さんがいないので、二人でウロウロ

19~20型の5万円位の予定が

26型のアクオス7万円

ケーブルテレビの接続料、配送、リサイクル料、税金込長期保証

エコポイント15000ポイント付き

高いのか安いのか

その上、出口テントで抽選会

なんと3%分 2100円払い戻し

母子で彼岸・・・かな?

2009-09-22 21:38:50 | 母をみおくる
ご近所のお寺(大仏殿)で、母の法要。

父と、姉と、私の三人でお経をいただきました。

宗旨は違うのですが、

兄弟が亡くなった時、苦しんだ両親がすがったご縁。

他にも観音様を祀ったお寺もあります。

その時、両親がどれだけ神仏にすがらなければ生きられなかったのか・・・

今にも泣き出しそうな曇り空を見ながら思うのでした。

今、母は幼くして亡くした子供と共に

心静かに彼岸にいると思いたいです

午後の紅茶 

2009-09-22 14:05:49 | ごはん
9月22日(火)

昼ごはん・・・昼おやつ

アーモンドパルム・午後の紅茶(アジアンストレートティ)

この午後の紅茶、ジャスミンティの香りがします。

ドラックストアで1本68円

田舎ではジャスミンティは売れないのかな

彼奴のお土産、月餅と合いそうです。

試してみなくちゃ



配線かよ~

2009-09-22 11:28:54 | ごはん
9月22日(火)

体温36.7℃

今日はご近所の大仏殿で母の法要。

その後、実家のを買いに行く予定。

ついでに私のビデオも・・・その前にケーブルに最終問い合わせ

愛想もクソもない応対でしたが

(まったくあんた達という小馬鹿にした話し方

配線一つが初めからないことが判明。

それで駄目なら、再度することになりました。

(「こちらの不手際で申し訳ありませんでした」突然、口調が変わるのだから

取り合えず、一歩前進?

そう思いながら、だるい体で洗濯、水周り等掃除にいそしむのでした

限りある幸せ

2009-09-22 11:27:43 | つぶやき
講座後のおやつ。

今日は風邪で欠席しようかとも思いましたが、

敬老の日でもあるので、講師ご夫婦二人に寂しい思いをさせたくないので、ました。

今夜も、奥様は外で私達を待っていました。

案の定、欠席の人も多く来て正解!

おやつタイムには、今日お友達と行楽に行った話しを伺いました。

このご夫婦の幸せも、どちらかが健康を害したりしたら終わってしまいます。

受講生として恩恵を受けている私達で、

少しでもこの幸せ、限りある命を支えられたらな・・・

ご夫婦の笑顔を見ながらしみじみするのでした

夕ごはんと夕寝

2009-09-22 10:59:02 | ごはん
9月21日(月)

デーサービス見学で消耗・・・

昼抜きで風邪薬を飲んでいないので薬効が切れてきたのか、熱も

今日は夜ごはんでなく

夕ごはん

雑穀ごはん・親子野菜炒め・ギャバ大豆と人参、リーフレタスのサラダ・エクレア・アッサムミルクティ

食後、15分程

昼寝でなく夕寝?」

少し疲れが取れたので、講座に行ってきます