友人からのいただきもの・・・ピーマン?甘長ピーマン?ししとう?
生栗に目を奪われ
確認を忘れた浅はかさ
で栗の茹で方を検索する際、これの下ごしらえも。
ししとうはヘタを取り、切り込みを入れる程度。
甘長ピーマンもヘタを取り、種もそのまましてもよいみたい。
でも、ピーマンなら種は取らないといけないよね
で聞いたら、ピーマンでした。
夏の終わりの蔓まくり(最後)のピーマンなのかな?
まさに、夏と秋の挟間のピーマン
やはり種は取り
、佃煮にでもしましょうか…。
生栗に目を奪われ


ししとうはヘタを取り、切り込みを入れる程度。
甘長ピーマンもヘタを取り、種もそのまましてもよいみたい。
でも、ピーマンなら種は取らないといけないよね


夏の終わりの蔓まくり(最後)のピーマンなのかな?
まさに、夏と秋の挟間のピーマン
やはり種は取り
