私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

お引っ越し記念日

2010-04-08 15:36:33 | ごはん
4月8日(木)

昼ごはん

タルタルチーズトースト・餡巻・味噌汁(薄揚げ、水菜、白菜)・ビフィーナS

今日は花まつり(潅仏会)・・・お釈迦様の降誕日をお祝いする日

私には2年前、今の賃貸へ入居した日です。これで3年目。

二年前のブログを読んで、そうそうこんなことありました

(よろしければ「実録お引っ越し」4/8・4/9参照下さい)

ブログに書けないハプニング(話)の方が印象深くて、思い出す次第。

なんでも決断が並みに遅い私。部屋もどこか未完成なまま。

成長していないです。

ただ、その後の友の裏切り、母の死、生活は大きく変わりました。

この部屋も、実家の状況でいつまでいられるかもわかりません。

2年前に感じた、「部屋も人生も仮住まい」そのものですが、

この部屋に居られる間が良い思い出になるようにと、思うのです


もんぺ姿がお似合いで

2010-04-08 14:05:56 | ごはん
4月8日(木)

体温34.7℃…昨夜35.8℃ 頭痛、肩こり治まる。

今朝の目覚めはまあまあ、見た夢は戦時中の夢でした。

絣のもんぺ姿が似合っていたのと、丸い茶ぶだいの居間以外、ほとんど覚えていません。

たぶん、昨夜出した時代背景の所為。

もしかしたら朝ドラ「ゲゲゲの女房」を観だしたから?

わかりやすいな、私って…

朝ごはん

餡バタバゲット2切・もやし、人参、発芽ギャバ大豆、牛肉のサラダ・アッサムミルクティ・ヤクルト400


泣き過ぎです

2010-04-08 14:04:36 | ごはん
4月7日(水)

夜ごはん

ごはん100g・ほっけの照り焼き・卵サラダのコロッケ、人参、発芽ギャバ大豆・ダイエットデリ(わかめ、卵)・桜最中・

今日は身体がどんよりしているので、はパス。

BS11「このろくでなしの愛」の最終2話を放送していたので、ラッキー

ドラマの最後、なんでこんなに引きずるのか、前向きな結末ないのか

しかし、韓流スターはあんなに流すのか、

どのドラマでも 

端役でも 

鼻水も一緒に 

日本人なら拭うか、こらえる…よね?

国民性かしら???


桜見回り隊⑧ 折れている・・・

2010-04-08 11:33:21 | 季節
今日は冷え込んでいますが、桜見回り隊

さすがに今日の人出は少なめです。

いつものスポットのMY標準木で

折られています…MY標準枝がボキッ



この枝ぶりはいつも、すぐ手に取れる高さで道行く人を誘うような美しいカーブだったに。

それが命取りだったのか

花盗人は責めてはいけないそうですが、せめてきれいに手折りなさい

でも、こんな折り方するのはおふざけに違いない

せめて折られた桜の枝がどこかで飾られているのを祈るのでした


にゃんこ・・・うかつ過ぎ 二題

2010-04-08 11:33:06 | つぶやき
お昼前、私の後ろから、なにやら埃が焦げるような異臭

振り返ると

が私に餌のお代わりをアピールするため、

私の椅子とその後ろにある電気ストーブ前に座って私を見ています

「にゃんこ!背中焦げそうだよ

全然、熱さを感じていない様子。

認知症の症状に、厚さ寒さがわからなくなるそうですが…

カリカリを餌にその場から引きはがしました

は夕方、作業場のファンヒーター前、熟睡のご様子

いつもはファンヒーター側を向き、人が来る方は向いて寝ないのに…おかまいなしに

熟睡中でも、を向けると起きる事が多いのですが、

起きません。

こんなに無防備でいいのか

終業時間後も続け、部屋から出さないといけないのに…

先週、出す際、にゃんことトラブったので

カリカリを餌の食器に入れる音を近くで聞かせて起こしました。

まったく…こんなにうかつなでいいのかしらん