私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

恋愛至上主義ではなかったの!?

2010-07-06 22:49:01 | ごはん
7月6日(火)

昼ごはん

稲荷ずし5・味噌汁(あげ、人参、シメジ)・ヤクルト400・お茶

実家で父のお昼ご飯(冷やし中華)を用意し、

昨日のセール品のお稲荷さんで昼ご飯。

姪が就活について報告してきました。

父と姪は相性今三つなので気を使います。


いつもなら、いろいろあっても、

スナフキンと順調なら全部OKの私。

恋愛至上主義脱却を今年の目標にしているくらいなの。

本当なら今日もウッキウキ状態のはず。


でもウッキウキになり切れない私。

土曜の友人がもたらした、

試験の前のセミナー受講さえ試験があり、それが駄目なら格下の試験も受けられない

今年度3回も自分の実力を試される厳しい現実のせいかも・・・

プライドも見栄もなく頑張ってきたつもりでも、

遠のいていく資格の可能性。

こんなにがっかりしている私に

自分の中で、恋愛以外に大きな目的になっている事実に驚いている午後です。


スナフキンのお土産

2010-07-06 11:39:05 | つぶやき
7月6日(火)

体温35.4℃・・・昨夜35.6℃ 倦怠感あり

朝ごはん

トースト・野菜煮(卵、キャベツ、玉葱)・蜂蜜入りヨーグルト・さくらんぼ・ビフィーネS・セイロンミルクティ


さくらんぼ、スナフキンのお土産




右の和菓子もいただきものとか、一緒に持ってきてくれました。

待つのがキライなスナフキン、

私の帰宅がまだなのでエントランスから出てくるところでセーフ

お返しに、私も金曜にいただいた野菜の一部をお裾分け。

うれしいのはお土産でなく

スナフキンが会いに来てくれたこと

お礼と一緒にぎゅっとして「ずっとこうしたかったの」そう素直に言えた事実。

匍匐前進の恋、一歩前進



スナフキンが恋人

2010-07-06 11:28:28 | ごはん
7月5日(月)

夜ごはん

豆乳おからクッキー7枚・味噌汁(人参、椎茸、揚げ)

今夜は講座です。

久しぶりに新婚さん(魔の披露宴の彼女)も来ました。


講座後のおやつ



ミスタードーナツ・クッキー

講座の途中、あの人から「会いに行く」と

風の向くまま、気の向くまま、さすらいのスナフキンみたい

でも

おやつもここに心あらず、そそくさ

スナフキンよりわがままな私です