私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

小さなひっかかり・・・役作り日テレ「リバウンド」

2011-06-04 23:28:00 | ごはん
6月4日(土)

昼ごはん

小豆ご飯・豆腐サラダ(玉葱、大葉、トマト、かにカマ)・わらじかりんとう・お茶

今日は、母のお墓参りを取りやめました。

風邪薬を飲んでいても体温37.2℃前後の毎日なので

今日の日差しと暑さがこたえそうだから。

撮りためたビデオと観て

火曜の講座の資料も読んで大人しく過ごしています。

この春のドラマ観ていますか?で、

日テレの「リバウンド」が私の中でヒットと書きました。

これを観ていて、いつも引っかかるのですが、

「ZIP!」のmoco'sキッチンのもこみち様と

今井太一役のもこみち様が顔が違う・・・気がするのです。

moco'sキッチンを観ると毎朝カッコイイとなるのに

「リバウンド!」の太一役のもこみち様は

まさに今一(イマイチ)・・・おバカっぽい・・・と思いませんか?(弱気

顔はいいけど見栄っ張りでおバカな性格丸出しのシーンではもちろん

シリアスなシーンでも、おバカっぽさが残ります。

これ、役作り?役に入りこんでいるから?

毎回出来上がるケーキの味とともに、気になるのです。

静かな朝

2011-06-04 23:27:13 | ごはん
6月4日(土)小殺界1日目

体温36.7℃・・・昨夜37.3℃ 風邪

朝ごはん

トースト・茹で卵、トマト・ロールケーキ(ホイップクリーム、チョコ)・ウバミルクティ

静かな朝です。

静かな夜のはずが、スナフキンから電話1本

ソワソワ

わんこと同じように尻尾振って待っている

社外活動で筋肉痛の足腰をマッサージをリクエストされても

そこちょっと違うと言われても

マッサージ中に寝られても

帰り際に、

秋以降はこれまでより、会えなくなる

できるだけしか、会えなくなる


できるだけって、今まではできる分より努力してたのに

本当にできるだけ鹿と言う意味?


そうそう、ますます忙しくなるから、無理できない

肩に頭を載せたまま

・・・

何考えているの?

何って、今までだってそう会えなかったし、

たぶんそうなるだろうなって思っていたよ

でも、そうはっきり言われると寂しいもん


この三行が言えないんですな~私。

だから、会える今の時期だけでも大事にしたいの

この一文も言えないの・・・。

せっかく会えた翌朝なのに少し淋しい静かな朝です。

静かな夜

2011-06-04 23:25:41 | 母をみおくる
6月3日(金)

今日は職場を早退して、実家へ

父は通帳類を紛失したことも忘れて、

お昼用意したご飯を食べています。

あぁ~

何も言わずに、仏間の部屋を掃除して供物をました。

しばらくして、お寺さんが見えました。

父と2人でお経をいただきました。

その後、父の布団を敷いて、ごはんを作り

母が医学的になくなった時間を父と過ごして

実家をでました。

父を元気つけるために、父の希望の北海道旅行を提案。

実際、彼の気が変わる可能性ありあり。

それでも、何か目標があるといいはず。

母の命日の行事を終えて、静かに

夜ごはん

小豆ご飯・焼き鮭、トマト・豆腐煮(ツナ、シメジ)・わらじかりんとう・お茶

どうして今日なの?

2011-06-04 15:25:28 | ごはん
6月3日(金)

昼ごはん

サンドイッチ・珈琲パン・紅茶


母の三周忌は先月済ませました。

今日は月参りのお寺さんに夕方来てもらい

家族でお経をいただくつもりでした。

しかし、姉は歯科医の予約を優先し・・・

それはさておき、

お昼休みに供物、供花を用意し実家へ行くと

父が探し物・・・

通帳と定期預金の証書を紛失したとか・・・

1冊は姉に渡した・・・ことだけ思い出し、

後は不明

もう!どうして今日

わざわざ今日、金庫を開けて書類を移動したのか?

姉に通帳を上げた理由も?(父は覚えておらず、姉は『関係ない』)

母の命日にどうしてこんなトラブルを起こすのか

しょんぼりしている父に

怒っている自分にも

夕方にはフォローしなくちゃ




天罰!?

2011-06-04 15:24:41 | つぶやき
昼休み前に、右足を捻り・・・捻挫

これ・・・天罰かもしれません

何故なら、このブログに時々出てくる兄弟会社のセクハラ男が

先週捻挫で松葉杖使用中

直近の「謝れ!謝れ!謝れーっ!」でご近所さんを怒らせた天罰かしら?

それとも、今まで騙してきた女性達の天罰?

そんな風に思っていました。

いい気味と思ったらイケナイ

そんな事をしたら、私にも罰(バチ)当たりになる

意識的に制御したこと事態、無意識にそう思ったのです。

負の気持ちは負の連鎖を招く

その結果・・・

私も同じ右足首捻挫・・・軽いけど

これって、ただの偶然?天罰?


思い出が重過ぎて・・・

2011-06-04 15:24:04 | 母をみおくる
6月3日(金)

体温36.4℃・・・昨夜37.2℃ 咽喉腫れ

朝ごはん

米粉パン・味噌焼鳥3、トマト・豆腐煮(ツナ、しめじ)・ウバミルクティ・ミルミルS・

今日は母の命日です。

2年・・・速いけど長い時間

なんだか遠いような

2年前の朝は手術にGOサインが出て、

一縷の望みを持ち、病院から職場へ向ったのに・・・

不思議と、2年前のこの日のことあまり思い出さない

思い出せない、

思い出したくない、

思い出す余裕がない

・・・やっぱり辛かったもの、この2年間

昨年は辛いけど、逐一思い出したけど、

今はあまり思い出したくないのかな

5月20日に倒れてから亡くなるまでのことを懐かしく思えるのは

もっともっと、

時が必要なのかもしれません。