私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

いつも駆け足

2010-07-29 11:52:01 | 介護について
7月28日(水)

今夜は隣市での特別講座。

実家を18:50には出なければなりません。

終業後、実家に飛んでいき

お昼にした父の洗濯物を取り込み、

父から頼まれた仏花やお供えのお花も取り替え、

父の夜ごはんを用意したところで、

父「お風呂に浸かりたい」

デイケアでは気が乗らず、入浴を断った模様

おいおいおい

なんでやねん、もう少し早く言ってや~

大急ぎで、お風呂を洗いお湯をためて、時間切れ

車に乗りながらの
 
夜ごはん

おにぎり1・豆乳おからクッキー3・お茶・
(コーヒーは飲まず)

姉に入浴後のケアと傷のケアのお願いをして、

遅刻ギリギリ、講座に滑り込みました

今月の懸賞⑪ 花王 アタックネオ

2010-07-28 16:36:42 | 通販(お得&節約)
今月の懸賞 11個目 花王 アタックネオ サンプル3回分

洗濯物のすすぎって何回しています?

私は2回…時には3回くらいしたいけど。

とにかくこの洗剤のウリはすすぎ1回で、

節水、節電、時短・・・エコと家事負担の軽減みたい。

洗浄力が強く、泡切れがいいってことですよね。

ほんまですか~ってリーフレット見ながら呟くのです。

休めない昼休み

2010-07-28 16:35:47 | 母をみおくる
7月28日(水)

今日は父のデイケア日。

実家の離れに一目散

父のに薬をまき

父の蒲団を当て、

シーツ、パジャマ、父の部屋にあるタオルや一度着たようなシャツなど、洗濯機に放り込む。

掃除機をかけ、

その間にトースターで温めたピザで

昼ごはん

ピザ・冷奴200g・トマト、ブロッコリー、オクラ・葡萄ジュース・ビフィーネS

その後、

干しあがった洗濯物と洗いあがった洗濯物を交換するように干し、

を掃除し、

職場にダッシュ

昼休みなのに、

めちゃくちゃ疲れたお昼休みでした

たまらんぜよ~


めげない女

2010-07-28 14:43:56 | ごはん
7月28日(水)

体温35.4℃…昨夜36.6℃

今朝の目覚めはGOOD

昨夜はスナフキンが1時間くらい話をして帰ってから、

担当しているブログ更新を1つだけして・・・

瞼が

スナフキン…

帰りに「っ」をしてもらうのが精いっぱいの
匍匐前進の恋

土曜の夜の不機嫌の言い訳をしにきた・・・みたいな?

男の人って難しい~ 彼だけ?

以前なら、「それが嫌なら、サラバ」みたいな感じだったから、

一歩前進・・・あくまでポジティブ

自分のアホさに

朝ごはん

米粉パン・茹でもやし、ルビーノ・チチヤスヨーグルト・セイロンミルクティ・ビフィーネS






今月の懸賞⑩ ウエラトーン ツープラスワンクリームタイプ

2010-07-28 12:05:21 | 通販(お得&節約)
今月の懸賞10個目 ウエラトーン ツープラスワンクリームタイプ

色 ピンクブラウン 6PG 1回分 \1,700-(税別)

遂に当ってしまいました!

白髪染め・・・

今まで、カラーリング、カラーマニキュアの類は当選したことがありません。

白髪、ないわけでもないけど、染めるなんてまだまだと思っていたのに。

ああ、神様の思し召し

ん、んなわけないだろ

ブログをお読みの方はおわかりでしょうが、

私は髪に関しては無頓着。

そのせいか、美容院にいるのが苦痛。

ロングのストレートなわけは、美容院に行かなくていいから。

パーマ、ストレートパーマ、カラーリングと長時間

あの虚飾にまみれた、美容師、お客ともに

なんとなく明るい浮ついた会話をする雰囲気に浸るなんて~

マジ、苦手。

てな、理由で干物女になり下がっています。

ま、干物女でも美肌ケアと掃除は毎日欠かさないから干物女未満と信じたい。

ただ、今回いただいた色が

ピンクブラウン…

今まで、まっ黒くろすけ、カラスの濡羽色できたのに…

ある意味、日本人女性としてのぽりしーみたいな

うーんそんな大げさなものではないかしらん

少しだけ自分を変えてみる・・・そんな感じでトライしてみます






十六夜の魔法

2010-07-28 12:04:17 | ごはん
7月27(火)

今夜は十六夜ですって…きれいです。

夜ごはん

酢豚丼・塩胡瓜、ルビーノ・梅ドリンク・ヤクルト400

20時近くに実家を出て

スナフキンも帰宅途中

後で来ることに

どういう風の吹きまわし

十六夜の月夜の魔法?

ごはん食べるのも億劫なくらい疲れていたのに、

掃除

あるものだけでご飯を食べ



けなげだな~

一人ごちています

夜ごはんまでが長くて

2010-07-27 14:53:51 | ごはん
7月27日(火)

今日は朝から父が、体調が悪いと整形外科をドタキャンし、

姉が内科へ送り届けてくれました。

何故か点滴を受けて帰宅。

そんなこんなで、病院2軒とタクシー会社に

今日は小殺界だからこれくらい済んでよかった・・・。

昨日、「父、復活」と喜んだばかりなのに…

高齢者は子供と違い、現状維持が精いっぱいではあってもはないという事を忘れていました。

期待しすぎてはいけません。

お昼休み、ケアマネさんとの面談の約束があり、父とも話してもらいました。

認知症の病院へ連れて行ってみるかどうか・・・

今週様子を見て決めることにしました。

バタバタしながら

昼ごはん

一口蕎麦・ブロッコリー、トマト、オクラ・お茶・ビフィーネS

16時半過ぎ空腹で

おやつ



最近、実家の手伝いで食事時間が遅くなっているので、

父をお風呂に入れたり、怪我の手当てにごはんの用意…

お昼が少ないと辛いのです…言い訳ですが

寝不足続き・・・

2010-07-27 14:07:25 | ごはん
7月27日(火)小殺界1日目

体温35.8℃…昨夜36.8℃ 頭痛、睡眠不足。

昨夜は担当している記事の処理に迷い、

23時過ぎから始めてアップできたのが深夜1時30分

このブログは書きたい事を書き散らしている()のですが、

そこは少しは気を使います。

「少しかい」と、突っ込まれそうです

その中でも、昨夜はまあまあ真面目なものを浅い知識と理解で書こうとするので

おかげで、体調は悪し

二日続けての頭痛は睡眠不足か風邪なのか・・・

朝ごはん

米粉パン・豆腐・ロールケーキ・塩胡瓜、ルビーノ・チチヤスヨーグルト・セイロンミルクティ

ああ、今夜も深夜までかかるのかしら・・・

お取り寄せよ~

2010-07-27 11:58:32 | おためし(美容関連)
7月26日(月)

今夜も熱帯夜です

今夜は父の事故のごたごたで2週間お休みしていた講座へ行きました。

夜ごはんはスーパーで購入した80円の一口蕎麦のつもりでしたが、

父の手当てをしている時に帰宅した姉から

お寿司をもらい、ご飯にしました。

夜ごはん

魚寿司盛り合わせ・お茶

これも半額 \199- だったそう

父のケアで30分ほど遅刻した講座も、

話が弾むおやつタイムになりました。

おやつ

ロールケーキ・わらび餅

このロールケーキ6/15ブログに書いたベルメゾンのロールケーキ。

自然解凍し、クールバックで持参しました。

食べながら、「お取り寄せするほどでもないか」つぶやいたら

「えっこれお取り寄せなの」と…

クリームはおいしいけど、お取り寄せは…。

他の種類も試してみないと。

父、復活!?

2010-07-27 11:41:14 | 介護について
7月26日(月)

昼ごはん

ミニカツ丼・味噌汁(豆腐、椎茸)・ビフィーネS・お茶

実家へごはんを作りに行き、軽い驚き。

父が7月6日に事故に遭う前に近い状態です。

布団は敷いたままですが、

洗濯物でも入れようかという勢い。

今だけなのか、

復活したのか???

デイケアでの刺激のおかげ?

気持ちが明るくなるお昼休みです。