初めて精油ボックスに、『ローズゼラニウム』を加えました。なんとも良い香り
ローズほど濃厚ではないけれど、価格もやさしくてうれしいです。
ゼラニウム・・・又の名を『ローズゼラニウム』抽出部位の違いなどでやさしくなるか、ツンとハーブスパイシーになるか
と言うところでしょうか
ぺラルゴニウム(ゼラニウムの学名で、アロマオイルのボトルに書いてある物です)の花は小さくてそんなに数咲かせないので、通常は葉も茎もすべてから抽出するようですね
それをあえて花だけから抽出すると、ほんのりやさしいフローラルな香りが生まれるようです


ゼラニウム・・・又の名を『ローズゼラニウム』抽出部位の違いなどでやさしくなるか、ツンとハーブスパイシーになるか


ぺラルゴニウム(ゼラニウムの学名で、アロマオイルのボトルに書いてある物です)の花は小さくてそんなに数咲かせないので、通常は葉も茎もすべてから抽出するようですね




一度は試して見たいけれど、どこのサロンが良いか分からないし
お手入れも難しそう
なんて思っていませんか
ぐ~んと長く・パッチリくるりんな目元に大変身できるんです
女の子度UP
UP
何といっても朝のメイク時間がとってーも短縮されちゃうから
嬉しいね

ダマダママスカラとさよならしましょう~
出張もしてくれるから、忙しい主婦の方にもお勧めです




http://kndrie.blog66.fc2.com/



ぐ~んと長く・パッチリくるりんな目元に大変身できるんです








ダマダママスカラとさよならしましょう~

出張もしてくれるから、忙しい主婦の方にもお勧めです





http://kndrie.blog66.fc2.com/