taranome日記

登山で人生観が大きく変わりました
何でもブログしてます。
不定期ですがヨロシクお願いします。

嘉例沢キャンプ場から越中駒ヶ岳へ_後編

2023年05月13日 | 日記

烏帽子山からの続き・・・

ようやく僧が岳に到着です。

足にも疲労感(空腹感)が出た頃に目標が見えました。

う~~ん!素敵な山容です。

あとは夏道を優先で歩けば着きそう

しかし尾根道は真っ平ではありませんw

中間にあった奇岩と記念撮影

私はシャチに似ているな~と思う

左方の遠目に白馬岳

僧ヶ岳から100mほど、一旦下って登り返し

雪庇も崩壊 でも造形美が良いな~~

所々に砂交じり

雪がグズグズなので夏道がラクになる

前鋭鋒

右手には崩壊地

唯一、緊張させられました

ここで落ちたら元もこうもない

ラクチンに加工された足場もないので。

ロープが何本か張ってますが信用できない

結果・・・僧ヶ岳から90分後

登山口から6時間して越中駒ヶ岳の山頂です

記念に

前日の雨で高度2000m以上は雪が降った様子

所々に新雪あった

空腹感が酷いので、すぐさまランチタイム

これだけ_??(≧◇≦)

でも節約で、焼きそばパンのみにしました。

もう一個は、少し戻って食べます

北アルプスも、ど~~ん

 

この尾根はいつか歩きたいな~~って無理か。

もう少し、のんびりしたい。

でも帰りタイムは??

往路6時間☓0.8=帰りは<4.8時間>と推測

しかし・・気分的は3時間~4時間で降りたい

雪庇崩壊地 近づく怖いもの見たさ

 

下で 危険個所の通過を見守る

ロープは全体重かけられない 切れそう

ちょっと補助的にしか掴まない。

下画像>崖部を下って振り返る

 

下画像>もう少しで僧ヶ岳に2度目の登頂

振りむけば 鹿島槍ヶ岳

宇奈月ダム

下画像>宇奈月に向かう林道が良く見えるもんだ

烏帽子山が少し先に

烏帽子山からが気分的にも長かった。

なんとか安全に下山できました。

下山タイム 結果5時間 下山して腹減った、、一言。

往復時間は12時間

行きに、残雪で夏道を見失って迷ったが、GPSで確認して

ストレートにヤブ漕ぎして夏道に復帰。

帰路で見直したらテープがあった、、確認不足💦

気分的には、あっという間の12時間です。

反省点・・飲みものはチョット足りなかった。

行動食も足りなかったかな、、

相変わらず、、まだまだ初心者です。

もう雪山はシーズンオフですね。

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿