今日は雨 先日の植物園の写真です
スグリゾウムシのカップル
カショウの木に
ミカンクロアブラムシです
優曇華の花(クサカゲロウのタマゴ)
アブラムシの天敵のクサカゲロウの幼虫
公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会のサイトから
クサカゲロウの雌が腹の先から葉面に一滴の液を落とし、腹を持ち上げるとそれが糸状に伸びて固まり、その先端に卵を生む。 同じ場所に何本かまとめて産卵するが、糸が細いので卵が空中に浮遊しているように見える。
古く日本ではこれが植物と誤認された。それも、3千年に一度花が咲き、 開花のときには如来が世に現れるという伝説の"うどんげ(優曇華)の花"とされたのである
ルリチュウレンジ
ヒシバッタ
ハイイロチョッキリです
飛んで行ってしまいました
アカボシゴマダラです
アミガサハゴロモです
ゴンズイの実にアカスジキンカメムシが
ヤブランにササグモ
ヒモワタカイガラムシ
ヤマユリです
ヌスビトハギ
その種
クサボタンです
ヒヨドリバナです
鮮やかなブルーのオオボウシバナです
キチョウ
モンシロチョウ
ノアザミ
ハマナスの実 ローズヒップジャムになる
アカハナカミキリです
ツミの雌です
今日は以上です。
スグリゾウムシのカップル
カショウの木に
ミカンクロアブラムシです
優曇華の花(クサカゲロウのタマゴ)
アブラムシの天敵のクサカゲロウの幼虫
公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会のサイトから
クサカゲロウの雌が腹の先から葉面に一滴の液を落とし、腹を持ち上げるとそれが糸状に伸びて固まり、その先端に卵を生む。 同じ場所に何本かまとめて産卵するが、糸が細いので卵が空中に浮遊しているように見える。
古く日本ではこれが植物と誤認された。それも、3千年に一度花が咲き、 開花のときには如来が世に現れるという伝説の"うどんげ(優曇華)の花"とされたのである
ルリチュウレンジ
ヒシバッタ
ハイイロチョッキリです
飛んで行ってしまいました
アカボシゴマダラです
アミガサハゴロモです
ゴンズイの実にアカスジキンカメムシが
ヤブランにササグモ
ヒモワタカイガラムシ
ヤマユリです
ヌスビトハギ
その種
クサボタンです
ヒヨドリバナです
鮮やかなブルーのオオボウシバナです
キチョウ
モンシロチョウ
ノアザミ
ハマナスの実 ローズヒップジャムになる
アカハナカミキリです
ツミの雌です
今日は以上です。