多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ウスモンツツヒゲナガゾウムシ

2021年08月07日 | 日記
雨が降る前に植物園へ
ヒメアカタテハがマルバハッカに






コナラにノコギリクワガタが






交尾中でした



サトキマダラヒカゲです



擬木の上に小さな(約7mm)ウスモンツツヒゲナガゾウムシがいました


















サルトリイバラのルリタテハ幼虫です









ツユクサです



ナツズイセンがまた咲いています



ジャコウアゲハです


















ヒロハマウンテンミントにクロアナバチが来ています












色々な昆虫の隠れていた大きな葉のクワの枝が剪定されていました 
その切株にテングスケバがいました















オオケタデにホソハリカメムシのカップル



アカヒメヘリカメムシです



今日もオオセイボウが来ていました






ナラ枯れです