多摩の鳥・花・虫と街の風景など

写真が中心のブログです。

ナラ枯れ

2023年07月22日 | 日記
緑地公園で
ムジホソバ


キベリホソバ


今日もいましたコヨツメアオシャク


上湖の水量がまた減っています
アオサギとダイサギが来ています








アオサギは幼鳥?でしょうか












遠くにカワウもいます


コイも見えます


狭山湖で
対岸はナラ枯れで紅葉と見紛うようです






今日は波もなく水鏡がきれいでした




遠くをチョウゲンボウが飛んでいきました






ツマグロヒョウモンです




田んぼへ
ヒメハンミョウのカップルです




クロヒカゲです


コシアキトンボです


ミンミンゼミの幼虫が道を歩いていました










羽化してくれることを願い写友が木に登らせました 


公園へ
池のカイツブリです
親鳥は2羽います




幼鳥も2羽いました
その1






その2






先日のハゴロモの幼虫はすべて羽化したようです そこにスケバハゴロモが3頭いました 





先日の幼虫はスケバハゴロモの幼虫のようでした