館林市周辺の庚申塔めぐり

群馬県館林市周辺にある石仏&庚申塔中心のブログです。

足利市小曽根町、矢場川土手沿いの庚申塔

2019-04-23 19:33:10 | 足利市の庚申塔など
今回は、足利市と邑楽町の境を流れる矢場川にかかる平成橋北詰の交差点を南西に曲がった道沿いにある庚申塔です。

 2013年9月訪問時

まずは、交差点から180m西、塀のへこみにある角柱型の庚申供養塔


場所はこの辺→ https://goo.gl/maps/MxrbtNxCLc52



約50m東に離れた場所にある馬頭観音碑(↓写真中の右)。
これも塀のへこみ部分にあったものです。


地図はこの辺→ https://goo.gl/maps/SSe2sGySJn12

 2017年3月訪問時

月の前半は天候不順の上、体調が回復するのを待ってから筑波地区の庚申塔を再撮影。

 角柱型の庚申供養塔



側面を確認すると、この庚申供養塔は、建立年は宝暦三年と読める。


おまけ:庚申塔の隣の花壇に咲いていたチューリップなど。


 産泰大神の石祠と馬頭観音碑

2016年3月の記事アップ当時は、「庚申塔」と勘違いしていたのですが、今回馬頭観音碑であると確認しました。

文政四年三月建立の馬頭観音碑です。




また、馬頭観音碑隣の石祠は「産泰大神」の文字が確認できました。


明治二十年建立の石祠の下台には、建立のために寄付した額と奉納者の名前が確認できます。


あれ?こちらの東にも産泰神社(高松町)がなかったっけ?まぁいいや。
(産泰神社境内の青面金剛像&庚申塔はこちらの記事の後半を参照)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足利市高松町、小字原の青面... | トップ | 佐野市植上町、大日堂の庚申塔 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

足利市の庚申塔など」カテゴリの最新記事