民家の隣に参道入口があって入りづらい御嶽大神の五大明王堂のそばに、庚申塔の一種である「猿田彦碑」と推定される石碑がありました。
この写真中の石碑の左に縦書きで「猿田彦命」と書いてあるのですが、「三峰山大神」とあるので、合祀というより勧請なのかも。
こちらが五大明王堂で、堂内に「不動明王」や「愛染明王」とかの尊像がありそうですが、撮影者が窓に映ってしまうので、諦めたりして…。
こちらの石碑は、節分に関係があるのか、それとも?
花中心ブログの記事に地図を載せたので、今回は地図リンクを割愛します。
(移行作業が進み次第、リンクを差し替え予定)
この写真中の石碑の左に縦書きで「猿田彦命」と書いてあるのですが、「三峰山大神」とあるので、合祀というより勧請なのかも。
こちらが五大明王堂で、堂内に「不動明王」や「愛染明王」とかの尊像がありそうですが、撮影者が窓に映ってしまうので、諦めたりして…。
こちらの石碑は、節分に関係があるのか、それとも?
花中心ブログの記事に地図を載せたので、今回は地図リンクを割愛します。
(移行作業が進み次第、リンクを差し替え予定)