私はいい年齢ですが、成長願望が強い方だと思います。
数年前までは成長が目標となってしまい、闇雲に知識を入れている時期がありました。
それでは入れては消える知識が多く効率的ではありません。
成長願望が強くても明確な目標がなければ無駄の多い努力になってしまいます。
かと言って、明確な目標を持つのは難しいです。
私の場合は
今の仕事を頑張る
家族との時間を大切にする
趣味の自転車で様々な所を走りたい
と目標と言えない指針のような言葉になってしまいました。
何かの資格を取るための勉強は今のところ必要ではありません。
しかし、今何の勉強をしているかと言えば、
新規に担当させて頂くご利用者が咽頭癌術後で人工喉頭を使われている方なので、知識をアップデートしています。
趣味の自転車では、飛行機に自転車を積んでサイクリングに出かける計画を立てていて、
今までやった事のない後輪の着脱の練習をしています。
つまり成長には大きな目標は必要ではなく、
目の前の小さな課題を一つずつクリアしていくことで成長できます。
小さな課題が現れるようにほんの少し意識をして環境を調整できれば
成長は止まらないと考えています。
私の場合だと、新規のご利用者は積極的に担当するようにしています。
自転車の飛行機輪行も友人からの誘いにのりました。
課題が現れているようで、ほんの少し課題がくるように調整したり、課題ができる挑戦を選んでいます。
必要に迫られると頑張れると言うことですね😊