言語聴覚士の独り言

言語聴覚士の日記

謙遜しないで感謝する

2021-01-18 06:29:00 | 日記
以前、ブログにも書きましたが、

私は自己肯定感が低かったです。

自己肯定感を上げる方法の一つに

褒められた時に謙遜しないで、

感謝をする方法があります。

日本には謙遜の美学があります。

しかし、自己肯定感が低い人が

“今日、凄く良かったよ”と褒められて

“そんなことありません”と返答すると

脳は内心どう思ってようが自分の言葉に

1番影響を受けるので、自信に繋げることができなくなります。


私は昨日、学会発表が終わりました。

様々な方に手伝ってもらい、終わった後、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

また、上司や同僚、他の施設の方々からお褒めの言葉をたくさんいただきました。

まずは全ての言葉を受け入れ、喜び、お礼を言いました。

そして、帰宅後、ビールを飲んで、子どもと一緒に寝ました。

今日は昨日の発表の振り返りを行い、成長につなげます。

自分の考えを発表する機会は大変ですが、

学びが多いです😊


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiromi1011)
2021-01-18 17:58:20
報告楽しみにしてました
いい報告嬉しいです!お疲れ様でした😊
返信する
Unknown (tawaranotoutahidesato)
2021-01-18 20:56:38
@hiromi1011 ありがとうございます😊
目の前のことを一つずつ頑張ります!
返信する

コメントを投稿