水曜日は浜松市天竜区の[壬生織り木綿の会]手織教室に来ている。 [本田宗一郎ものづくり伝承館]に寄ってからヤマタケの蔵を開けた。 今日の手織教科は全員組織織りである。 織物組織を考案する生徒も作った組織を実際に織機で織る生徒や 自分で考案した組織をマフラーに織込んでいる生徒もいる 織物には組織が存在する、基本組織は平織りである、 人類は平織り組織から沢山の組織を編み出して沢山の商品を作ってきたが 教室の生徒さんは糸と色を操り色々な織物を作り出す喜びを味わっている。