TAKE-LOG 竹ログ

三重県伊勢から機織りに来ました  竹島クラフトセンター       ■TAKE-LOG■竹ログ■

今日は雨模様で竹島海岸も観光客も少なく静かです
沖には蒲郡埠頭に大型船が入港出来る様にサルベージ船が
工事をしています。



そんな俊成苑の竹島クラフトセンターに一人旅の女性のご来店です。
色糸を選んで竹島を真正面に眺めながら手織りが始まった



だれも居ない俊成苑の芝生には鳥達が虫をついばんでいる静かな竹島
とん とん とん とん、
シャトルを通す音
筬を打つ音だけが響く



伊勢から旅に来てくれて三河木綿を織っている
その土地に浸るにはその土地を体験するのいい、
土地の人と旅人がふれあう思い出が旅だと思う

手織り体験を通してお客様との会話が生まれ、
時には人生相談になってしまう旅もある。
そんな想いをしているうちにコースターが織り上がりました。



「出来てうれしいです」
「楽しかったですわ」
とうれしいコメントをいただきました。
おめでとうございます。

その土地でなければ出来ない伝統の物作り体験を楽しむ観光客が増えてきて、
お土産の形が変わって来ているのかも知れない。

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事