TAKE-LOG 竹ログ

浜松から手織り体験にきました。   竹島クラフトセンター

朝一番でご一家4人様が手織り体験のお客様です

今日も外は師走の寒さで

「あったか〜い」

が第一声でした。

早速織機に向かって機織りが始まりました。

「手織りは初めてなんです」

「蒲郡にあると知って来ました」

「浜松市から来ました」

「私も浜松出身ですよ」

「あら!、そうですか」

浜松だとわかって郷里の話が弾みます。

慎重に一本一本シャトルを通して織っています。

「あら、間違えてしまった」

「大丈夫です、直せますから安心してください」

目の前に竹島が見えるのですが今日は日差しが強くて

カーテンを閉めて作業をしているので生憎竹島は見えません

「浜松にもこんなところがあったら良いのに」

 

「できたー!」

「嬉しいわ」

3人とも素晴らしいコースターが出来上がり歓声が上がります

「これ、見て、綺麗でしょう」

自分で選んだ糸で織り上げたコースターは格別の愛着が湧くものです。

「素晴らしい記念になって嬉しいです」

完成したコースターを見せ合って喜びの笑顔の皆さんの記念撮影です。

おめでとうございます。


蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

コメント一覧

TCCの主人
コメントありがとう
ご丁寧なコメントありがとうございます。当日は竹島水族館が休館で残念でしたね、お正月から開館しますからまた来てください。
竹島の自然を楽しんでいただき、三河木綿の手織り体験を学んでいただき、蒲郡を楽しんでいただいて良かったです。またのお越しをお待ちしています。
浜松市からの3人
初めての手織り体験
浜松を朝、出発した時、風が強く、空気がとても冷たかったです。
第一の目的は、竹島水族館の見学でしたが、改装工事の為お休みなので、孫達「ガッカリ」して海辺で、貝殻拾いをしたり、竹島まで橋を渡ったりして遊び、帰りに記念にと、手織り体験させていただきました。とても優しく指導していただき、素敵なコースターが出来ました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事