見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

今日はガラ紡機の大掃除です

月末の第5週の竹島クラフトセンターの工房とお店は休みです。
今日は工房に設置されているガラ紡機のお掃除をしました。


このガラ紡機は江戸時代に信州で生まれた僧侶の臥雲辰致が
日本で初めて発明された紡績機です。

その原理は、下の綿を詰めた筒が回転して綿が撚られながら引き上げられると
糸状態になります。さらに撚られながら引き上げると糸が出来る原理です。

紡錘機(糸車)で手紡ぎをする私が理想とするガラ紡機にするために
回転と撚り回数と引き上げる速度を微調整出来る装置を付けてもらって
平均で綿の糸番手の20/単糸が出来上がっています。
出来上がった単糸を双糸に撚糸する作業もこの機械でやっています。


甘撚りの双糸はたまらない柔らかさと光沢があります。
これが出来るまで10年かかりました。
私の大切な愛機だから今日も大掃除です


蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「私の棉と織物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事