見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

プランター栽培の綿 二日間水やりをしないと綿は萎れてしまう

毎日猛烈な暑さで私も参った!
2日間休業日で休館して3日目には玄関前の三河地綿と和綿は
ご覧の通り萎れているではないか


夕方に陽が陰ったら水やりをする事にして
暫く我慢してと私も我慢である。



教室内では、ものつくり職人のIwakooさんが自分が作った組織を
織っていた。同じ組織でありながら、経糸緯糸の番手とカラーが変わると
どのような変化をするか、を織り込む事で実感するための試験織の最中です。


こちらは繊維メーカーの三敬(株)の社員の柘植さんが風通織りを織り始めた。
自分で書いた意匠図と織物組織図、整経表と綜絖通し図等々を組み終えて
実際に織るとどうなるか、そしてこれを基本に他の工夫や技法を使ってどんな
表現が出来るか、新しい織物作りに挑戦が始まったのです。
その様子を企業極秘以外は投稿していきたいと思っています。

(夕方陽が翳ってから綿に水やりをしました)




蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「竹島もの作り教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事