![kakisibuバッグを作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/84/26426f345ee166843810cd3a68366b94.jpg)
kakisibuバッグを作りました
自ら染めた柿渋染め糸を織っていたHiramatuさん先週には組織織りで織り上げた布を使ってバッグ作りに挑戦だ。...
![竹島海岸の豪雨による流木が撤去されました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/d6/d7e7818205b9ee97289009c55838bee7.jpg)
竹島海岸の豪雨による流木が撤去されました
今日は晴れの竹島海岸梅雨明けまじかの竹島はどうなってるのだろうか、と、行って見ると 先日まで流木で...
コロナワクチン接種2回目が終わり
7月15日に新型コロナワクチン接種をかかりつけ医院で注射してきた。 副反応は1回目より強く出るとの注意のニュースが多く聞き 覚悟の接種となった。 ...
![三河地綿の花が咲く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/e0/6b47ff186ef20f643d05c5fa5d6292b8.jpg)
三河地綿の花が咲く
竹島クラフトセンターの花壇に植えた三河木綿の花が咲いている 可愛い花 花全体が黄色一色で赤い印が無いのが特徴である 黄色一生の花ならあるよ!と言われるがそれは洋綿で和...
![梅雨明けの竹島で手織体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/2a/b5a69bda50c93aacb9f5cc8821057b8f.jpg)
梅雨明けの竹島で手織体験
今日は梅雨明け宣言が出るでしょう 竹島竣成苑から見る五井山もくっきりと晴れて 雲のかからない山体を見せた。 そんな竹島クラフトセンターに親子連れのお客様のご来店である...
![お孫さんと楽しい手織体験で誕生した三河湾ブルー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/07/0ccfaf1f5c7cd90561c21eae5726401d.jpg)
お孫さんと楽しい手織体験で誕生した三河湾ブルー
梅雨明け宣言と同時に今日の日曜日の竹島は人出も増えて 竹島クラフトセンターも大賑わいです。 手織体験用タープドームの中は最高の条件で 今もご家族の体験が始まっていました。 ...
![お友達と竹島で出会い手織体験を楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/5d/fb347cd22cd20810efc442eb8ae85a05.jpg)
お友達と竹島で出会い手織体験を楽しむ
「手織体験をしたいんですが」 二人のお客様が手織体験の申し込みです 早速コースターに...
![僕も織りたい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/2b/8f6c80d3b0a231254c0610ead4bffa3a.jpg)
僕も織りたい
「何年生ですか?」 「幼稚園大きい組みです」 あらまー!、小学生に見えたよ お父さん...
![緑綿の手紡ぎが始まった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/ed/580da32576d4b0477f63017405a85097.jpg)
緑綿の手紡ぎが始まった
先週から竹島クラフトセンターのHiramatuさんが手紡ぎを始めた コットンの手紡ぎは珍しくは無いのですが 今日のHiramatuさんの綿はみどり色の綿なのです "緑綿っ...
![もうすぐ夏休みの手織体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/e8/0a59ff7de83205474d5346f10dd6f37d.jpg)
もうすぐ夏休みの手織体験
竹島クラフトセンターの屋外タープドームを設置していると 家族連れの子供達が手織体験の申し込みです。 ちょうど織機も空いていたので待つ事もなく手織体験が始まりました。 姉弟の手...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)