
友人にいちじくを頂いたので赤ワインとはちみつでコンポートにした
いちじくは食物繊維が豊富
血中コレステロール値を下げる
高血圧や動脈硬化などの防止に効果がある
そして 更年期障害の解消に効果的
なんて凄いんでしょう
今の私にピッタリ
コンポートを作ったのは3回目
*ちなみに1回目と2回目
進歩してる~
今回のレシピ
いちじく‥‥600g
赤ワイン‥‥150cc
水‥‥80cc
ハチミツ‥‥大さじ3
レモン汁‥‥大さじ1弱
好みでバニラオイルとシナモン
湯むきしたいちじくに落としぶた(クッキングペーパー)をして中火で13~15分煮る
半分はコンフィチュールに
ジャムの空き瓶に入れると全部でこれだけ~
イチジクはそのままで食べるのも大好き
沢山手に入った時しかコンポートやコンフィチュールは作れない
友人に感謝
皮をむくのも丁寧で表面がとても綺麗です。
以前のも改めて拝見しましたが、今年は色がとっても綺麗で、食べるのが勿体ないくらいですね。
みちおさんは沢山イチジクをいただけて羨ましいです。
食卓テーブル上のライトを入れたお写真も凝っていてお上手ですね。
お料理全般がお上手なみちおさんはご家族の方も幸せですね。
振り返ってみると…今回が一番みたいです
皮はむかなくてもいいのですがむいた方が食べやすいし綺麗かな~
「イチジク大好き~
ホント有難いです
ご主人様も大満足されたでしょうね。
良いお友達をお持ちで羨ましいで~す
ちなみに我が家は生食のみです(笑
せっせとひとりで食べてしまいました
mamaさ~ん コンポートって意外と簡単ですよ
生食も美味しいですが一度作るとやみつきになります
試してみてくださいな~