大型台風・準備はまずまずだけど・・プールは今日まで・ お礼回り 

2020-09-05 | 日記

2020年9月5日(土)7236歩 とプール50分

今朝7時過ぎの桜島

 夫はまずまず‥といってもいろんな病院通いです。

今日は、昨日お世話になった二方へのお礼伺いに。

住宅街のアスフアァルトで倒れていたのを助けられ見つけた人が

クリニックに連絡 婦長さんなど二人が車いすで迎えに来てくれ

たそうです。私も詳しく聞いてないまま、お互いあまりよく聞

こえないので会話も不十分でした。「倒れた場所からどうして移動したの」

と聞いたら歩いて行ったといったのです。

 

はがきを添えて、心ばかりの商品券をお礼にしました。

 

近所に親戚もない、特に親しい友達も・・頼りになるのは隣近所です。

「そんなことはしないでください」となりの奥さん。でもこれからも

いつお世話になるか・お願いだからおさめてください、頼らせてください」

と話して受けとってもらいました。

 倒れたお家の前の奥様は、「時々散歩しているのをお見掛けした

方でした」夫はこの界隈をよく歩いていましたから。私も奥様は

見かけた方でした。

 夫は今日から杖を使うことにしました。

私が民生委員の旅行先でひざを痛めた時買った高級杖?です。

他に山歩き用もあります。私は今のところ杖は使いません。

 

今日の己書

 

 

八百屋さんで出会った花です。

 

 

未だ天気はいいので、シーツなどの選択、夫の病院

あいさつ回りなどなど。

いつもの時間にプールに行くと 明日からプールもお休み・・

明日と明後日・・・火曜日は休館日だから3日続けてです。

 

姪の美由紀ちゃんから、姉の近況が‥そして先日アップした

おおたちかよしさんからの川柳句集に、美由紀ちゃんの親しい友達の

句も掲載されていたと書いてありました。

「もりともみち」さんという方でした。

あの句集ちかよしさんの句だけは読みましたが…すごい方々の句集でした。

ぬかのふりかけが入っていました。

 

メールや電話が次々と

夫のことをupしたのでたくさんの方からメールや電話いただき有難う

ございます。夫はよく倒れるのは食事制限によるものではないだろうか?

薬の副作用とも言われたり。庭の場合は何とか又立ち上がって事なきに

済んでいますが、散歩中が心配です。本人は連絡先を首に下げているので

と外出は続けます。昨日クリニックの先生に話したら出歩いた方がいい

と言われました。庭仕事も取り上げないほうがいいと。

何かにつまずいて転ぶのではないみたいです。

ここ2週間二度も頭をケガする倒れ方です。 

 今夜は台風を案じてのメールつぎつぎ有難うございます。

コメント欄閉じて帰ってお手数かけています。ありがとうございます。

明日から2日間運動不足にならないよう、自主努力します。

火曜日はリビング己書でこの日は台風も去っているはずです。

 今日の町内会の会議はやはり避難場所になったので、1週間延期になりました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水彩画教室・・ ・・・夕方... | トップ | 台風は???被害のほどもわ... »

日記」カテゴリの最新記事