2025年2月5日(水)みどり湯
雪化粧の桜島と伊敷ニュータウン等
今朝は「市バスは始発から運行しています」
のテロップにつられてみどり湯へ
なんと車1台足跡ひとつついてない
「10時ごろから 始めます」のはりがみ
「しまった電話して聞けばよかった」7:30過ぎ
仕方なく 次のバスで帰りました
市住の庭でかわいい兄妹がだるまさんを作っていました
目も入れてあげようね 椿の花びらでつけました
胴体の方は溶けたのか ワンちゃんみたいですね
今日もプールなしで 手がけている新しい目標
に向けて 取り組みました
好きなことなのか たのしくて 嬉しくて
でもプールも温泉も行かない体は ダメです
すぐ疲れて外に出て プールや温泉でやる運動や
ストレッチを やりました
3時過ぎ 再びみどり湯へ
程よいバスがなくて 6丁目まで30分の歩き プール
もないし運動不足が気になっていたので 好都合
4時過ぎ到着 人の多さにびっくり この時間は
朝の7;00は数人しかいないので 戸惑いました
懐かしい人に会えました 直指庵で一緒に 歌う会や
勉強会をしていたNさん 積もる話を露天の湯でしました
直指庵は納骨堂を5年前に買ったまま 出入りしていません
Nさんの3三軒となりです
話が終わらずに 家まで送ってくださいました
やりたいことがあるっていいですね 川柳がお留守になります
女流大会ももうすぐ 他県から名人がそろうので私は賞状書きで
頑張ります 少々続きです
火の正平さんの旅番組の再放送 知覧の「六とこ」が出ていました
私も3度現地に行きました とても素晴らしい眺めと ホットケーキ
みたいな 六とこ?ちびすみちゃんの近くです
(てんがらもん」のリスナーさんでもあった方です
FM銀河 3月末で幕を閉じるそうです
今は聞くこともなくなりましたが 8年間てんがらもん
をやらせていただいき感謝しています
私のエッセイも 番組をやめても続けさせていただき
私の大事な 足跡にもなっています
最後の同窓会でもしたいなあ
ありがとう会はないのかしら どなたか企画してください