吐露と旅する

きっと明日はいい天気♪

色々ちょっとずつ、結局いっぱい

2014-10-06 23:39:55 | 日記

今日は、さっちゃんとヘルパーのKちゃんと私の3人で、定山渓のラグーンに行って来ました。
多分、5か月ぶりくらいでしょうか。

6月くらいから海に行きまくり、さっちゃんが8月の半ばに体調を崩してからは外遊びが出来なくなり
体調が回復しても、用心して身体を冷やすような水遊びは避けていたので
さっちゃんは、今日のお出掛けを、それはそれは楽しみにしていました。

それでも、今日は念のため、遊泳時間を短くして、食事と食後の入浴時間をたっぷりとるなどして
出来るだけ、さっちゃんが疲れないように、疲れが尾を引かないようにしてみましたが
それでも、明日、明後日はどうなるか、ちょっと心配です。

画像は、今日のランチバイキングのほんの一部。

本日のテーマは、お野菜を多目に、お肉や油っぽいものは少な目に。
水菜と菊のおひたしや、茄子と蛸の煮浸し
スティック野菜のバーニャカウダソースに南瓜のスープ等々。

スィーツは、さっちゃんの「パフェたべたい」発言を受けて
「では、スィーツコーナーで、自分でパフェを作ってみよう!」
ということで、さっちゃんが自分で作ったパフェです。

梨と桃のコンポートに、シフォンケーキ、レアチーズケーキ、モンブラン
底の方には、冷やし白玉ぜんざい。

さっちゃんは、このオリジナルパフェを、美味しそうに、とっても満足そうに食べていました。

食欲が戻ったのは嬉しいけれど、折角減った体重ももとに戻りそうで、ちょっぴり心配です。