吐露と旅する

きっと明日はいい天気♪

ホワイトアウト クリスマス

2017-12-25 22:34:41 | 日記
今日のお昼は、私の勤め先でもクリスマスメニューが出ました。

見た目は華やかですが、極力塩分と油分を抑えているそうです。
皆さん、「美味しい」と言って召し上がっていたので、料理を作ったわけでもないこちらまで嬉しくなってしまいました。

今日はとても風が強い日で、びゅうびゅうというより、ぼうぼうという勢いで吹いています。

午後から吹雪になり、夕方は一時的に猛吹雪。
ほんの数メートル先が見えなくなるほどのホワイトアウト状態でした。
電車は遅れるわ、タクシーは捕まらないわ、もう散々。

以前勤めていた、名古屋に本社がある会社では、北海道の人は雪に慣れているから
猛吹雪でも遅刻なんてしないし、外へ買い物にも行くと思われていると聞いて、大変衝撃を受けたことを覚えています。

交通機関が麻痺したら、遅刻することもあるだろうし、そんな時にわざわざ外へお買い物になんか行かないでしょうよ。

今年はピザとロールケーキ

2017-12-24 21:29:49 | 日記
本日はクリスマスイブですが、日勤であまり時間が無かったため
昨日のうちに仕込んでおいたピザ生地で、4種のチーズピザと生ハムとベビーリーフのサラダピザを作りました。


それだけではもちろん物足りないので、お気に入りの洋食レストランで購入したローストチキンも家族で平らげ
デザートは、手抜きで米粉の抹茶ロールケーキ。

ホイップクリームは、固めに炊いた小豆を仕込み、甘みは自家製甘麴を使ってみました。

仕事から帰ってロールケーキを作るのはめんど・・・、時間的にしんどそうだったので
ロールケーキの生地だけ事前に焼いて冷凍し、常温で解凍して使いました。
気のせいか、冷凍保存自宅方が、しっとり感が増すような。

さっちゃんも旦那さまも、もちろん私も、全て完食(コレステロールの心配はどつした)

さっちゃんが、寝る前に私の膝枕でごろごろしながら、私に言いました。

「ぴじゃ おいしかったよ」
「また ちゅくってね」

ちょっとくらい疲れていても、この一言があれば、直ぐに元気になっちゃうんだよなぁ。

手前味噌ですが

2017-12-23 22:30:48 | 日記
今日はお休みだったので、さっちゃんと札幌駅の方へお出掛けしてきました。

冬用のグレーのコートに黒い革のブーツ。
凍った道路で足を滑らせないように、よちよち歩きのさっちゃんに、つい顔がにんまりしてしまう。

街での用は、短時間で済んでしまったので、駅の地下にあるお粥のお店で、少し早めのランチ。

さっちゃんが食べたのは、蒸し鶏のフォーセット。

デザートに、さっちゃんの好きな、杏仁豆腐が付いています。

私が食べたのは、期間限定商品の
生姜とサンゲタンのお粥。

美味しかったけど、正直私が作るサンゲタンの方が美味しいと思いました。





ショックだぜー

2017-12-21 22:30:39 | 日記
健康診断で、LDLコレステロールの値が標準より高いという結果が出てしまった。

思い当たることは山ほどあるので、自業自得ではありますが
成績表で、予想外に悪い評価が出たような気分。

もう若くないのだから、あっちもこっちも気を付けなければ。

けんかをやめて〜♪2人をとめて〜♪

2017-12-20 13:06:36 | 日記
今年は、煽り運転や、タクシーの運転者に対する乗客の暴行などが、ニュースでよく取り上げられていたような気がします。

そんな中、私は駅前のタクシー乗り場を通り掛かったときに
タクシーの運転手の男性2人が口論をしているのを見掛けました。

一方の運転手さんは、営業車から降りて、肩をいからせて歩きながらもう一方の車に近付き
「おい!今なんつったゴラァ!!」
と、怒鳴っていました。
車に乗った方の運転手さんは、車から降りて来る様子はなく、運転席側の窓を開けて、なにやら言い返しています。

私が歩いていた場所からは、2人が何を言い合っているのかはよく分かりませんが
怒鳴っている方は、とても営業車の運転手とは思えない表情で、声を荒げています。

タクシー乗り場なので、他にもタクシーは何台も停まっていたのですが
巻き添えごめんとばかりに、誰1人として止める気配もなく (当たり前だけどね)

おいおい、お二人さん。
何があったか分からないけど、会社の看板乗せて、それやっちゃだめでしょ。

っていうか、いい大人が、そんな風に荒っぽい言葉使っちゃだめでしょ。
人間性をどうかと思うし、運転が信用ならなくなっちゃうでしょ。

この会社のタクシーは、もう乗らないようにしようっと。