吐露と旅する

きっと明日はいい天気♪

カミナリ

2019-06-15 22:59:05 | インポート
いつの頃からか、さっちゃんは
「まま、カミナリ」
「おこったら、カミナリ」
と、言うようになりました。

私が怒ると、カミナリの様に恐ろしいということでしょうか。

10年前の、他害行為や自傷行為を繰り返していた頃に比べたら
今のさっちゃんに、怒らなければならない部分なんてないし
そもそも、他害行為や自傷行為に対して怒ったりすること自体、全く意味がないので
要するに、私はほとんど怒らなくなってしまった訳です。

そりゃ時々「今、とても忙しい」という時に、もにゃもにゃまとわりついていると
ああ、もうっ!くらいは思いますけど。

今週末は、そんなさっちゃんと、YouTubeの「カミナリ」や「雷雨」の動画をみて過ごしています。

『雷と雷雨の音。深い眠りとリラックスのための3時間』という動画が、なかなか良いです。

気になる

2019-06-14 23:38:28 | インポート
転職10日目(勿論お休みはカウントせず)

「慣れた?」

なら分かるんだけど

「どう?続きそう?」

って聞かれると、これまでにどんなことが起きたのかな〜〜と、勘ぐってしまう。

そう言えば、面接の時に
「テケテケさんは、ストレスが溜まった時は、どうするんですか?」
って聞かれたっけ。
「人間関係の問題で辞めたことはないですか」
とも聞かれたなー。

普通そんなこと聞かないでしょ、面接で。

社会人にって30年以上経つし、色んな人に会ったし、色んな事件もあったから
ちょっとやそっとのことで、どうこうはならないと思うけど
気にされると気になるじゃないか。

そういう問題ではなく、もっと基本的な。

2019-06-12 22:33:36 | インポート
昨日は、新しい勤め先で、初めての入浴介助をしました。

それが終わってから、一緒に入浴介助をしていた女の人が、私に向かってこう言いました。

「汗をかいたでしょ
シャワーを浴びていってもいいよ」

今まで働いてきたところで、どんなに汗だくになって入浴介助をしても
勤務時間の中で、シャワータイムなどもらったことはありません。
ここではそんなありがたいサービスもあるのかと、私は早速シャワーを浴びました。

少しして、私の背後にあった浴室の引き戸が、いきなりスパーン!と開きました。
もちろん、ノックなどありません。

もちろん、私は素っ裸です。

驚いて振り返えると、さっきの女の人が
「あ、いいのいいの、女同士だから」
と、顔の前で片手をひらひらさせながら言いました。

いや、そういう問題ではなく。

確かに女同士かもしれないし、ここは浴室かもしれないけれども。
でも、勤務して2週間めで、同じ職場のスタッフに素っ裸を晒すだなんて、普通は思わないでしょう?

どんなに汗をかいても、ここではシャワーは二度と浴びるものか!