アクセス頂きありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/3b492cb609e941a7fab6a21636c8689e.jpg?1677280601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/112d2d934baac34c9c14d3d3fca528a3.jpg?1677280601)
福祉について、彼なりに学んだこと、感じたことが書いてありました。
養父市の人権作文集に、小4の長男の作文が選ばれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/3b492cb609e941a7fab6a21636c8689e.jpg?1677280601)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/112d2d934baac34c9c14d3d3fca528a3.jpg?1677280601)
福祉について、彼なりに学んだこと、感じたことが書いてありました。
長男は3年生の時に剣道の稽古中に足を骨折してしまいました。
その時に不便な思いをたくさんしたと思いますが、それが良い経験になっているのかな。
そんな文章でした。
『その人の立場になって』という言葉はよく聞きますが、やっぱり『その人』と同じ境遇を経験した人の方が、理解できることも多いと思います。
骨折した時は気の毒にも思ったけれど。
彼は彼なりに、糧にしてるんだろうな。
話は変わりますが、日が長くなってきました。
庭でのアプローチ練習が夕方できる様になってきて嬉しい。
終わり。