話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,3234『自動車税を電子マネーで』

2022年05月16日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

田んぼに水が張られまして、水路の水の音を聞きながらの早朝ウォーキングもまた清々しいもんです。
この時期になると毎年恒例自動車税。





今年は家にいながら、スマホから電子マネー支払いに挑戦。
PayPayで無事完了しました。

一瞬過ぎて支払った実感があまりないけれど。
これからはこういう機会がどんどん増えていくのでしょうか。

話は変わりますが、拾っても拾っても


農道の同じ様な場所に捨てられ続ける缶チューハイの空き缶。
ポイ捨ては、あなたの心の落とし物。

終わり。







No,3233『八木城跡へ』

2022年05月15日 | 村・地区・消防・但馬
アクセス頂きありがとうございます。

娘の同級生ご家族と一緒に、八木城跡目指して登山をしてきました。








下八木公民館に車を停めて、下八木登山口から登りました。

僕は8年振りの2回目でしたが、結構キツかったです!

子供達はもっとしんどかったと思います。
1km弱のルートで、大人ならノンストップで30分ぐらいだと思いますが、
ゆっくりゆっくり、何度も休憩しながら1時間かけて登りました。

良いトレーニングになりました

熱くもなく寒くもなく、山の中は最高に気持ちよかったですね。
是非皆様も登ってみられてはいかがでしょうか😁

話は変わりますが、


夜は5/26に豊岡で行われるジャズライブのリハでした。
今日もよく動いた一日でした。

終わり。






No,3232『お好み焼き』

2022年05月14日 | 
アクセス頂きありがとうございます。

定期的に、無性に食べたくなるものの代表格。
お好み焼き。

我ながら上手に作れた!うまい。

こういう美味いもん開発した人は、ワクチンとか新薬を開発した人同等の価値があると思う。

こういった美味いもん開発した人は、ワクチンとか新薬を開発した人同等に讃えられるべきではなかろうかと。
どれだけ多くの人の心と腹を満たし、笑顔にして救い続けているか。これ、歴史の教科書に載るレベルの偉人ではないか。

美味しく作るコツは
『袋に書いてある通りに作る』

近所の子供達も呼んで盛大に食べてもらいました。
可愛いっすねぇ。
今しかできんもんな、こういうこと。

話は変わりますが、明日は娘の同級生家族と八木城跡に登ります。

終わり。

No,3231『養父市メタバース事業』

2022年05月13日 | 村・地区・消防・但馬
アクセス頂きありがとうございます。

養父市すごいじゃんと、SNS上で話題になっていて、知ることとなりました。

吉本興業、メタバース事業開始で地域創生へ 兵庫・養父市と協力で名所などをバーチャル再現】

吉本興業、メタバース事業開始で地域創生へ 兵庫・養父市と協力で名所などをバーチャル再現(オリコン) - Yahoo!ニュース

吉本興業、メタバース事業開始で地域創生へ 兵庫・養父市と協力で名所などをバーチャル再現(オリコン) - Yahoo!ニュース

 吉本興業は13日、「NFT」や「メタバース」など、急速な進化を遂げるデジタル領域において、未来のエンターテインメント発展のため、最先端のデジタルイノベーションとエン...

Yahoo!ニュース

 
ちょっと何言ってるのかよく分からないのですが、それは僕が勉強不足だからだと思います。
とはいえ、きっと殆どの市民も今はまだよく分かっていらっしゃらないのではなかろうか。

まずメタバースとは何ぞやとググってみると

【メタバース(: Metaverse) は、コンピュータコンピュータネットワークの中に構築された、3次元の仮想空間やそのサービスを指す[1]。】
※Wikipediaより

ということで、なるほどなるほど、そういうことか、


いや、よく分からないけど。

何かこれからバーチャルの世界で養父市が動いていくのですね。勉強していきます。
全国で初ですから、


話は変わりますが、これはバーチャルではなく目の前の景色。


雨模様でも、朝は清々しい。

終わり。



No,3230『レスポール』

2022年05月12日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

ご近所さんが、ギブソンのレスポールをお持ちになりました。

男、漢、という感じ!

長年ケースの中で眠っていて、今後も弾く機会がないので、だったらここに暫くお預けになりたいと。

良かったらライブなどでも使用してくださいと、大変ありがたいお言葉。

試し弾きすると、配線など細かい不備がないわけではないですが、音は芯が図太くあってとても良い感じです。

定期的に音を出してあげて、ご機嫌を伺っていきます。
なんか、引きこもりの方の社会復帰支援をする、みたいな気持ちに似ているかも。

やはり楽器は、使ってあげないと可哀想です。

レスポール、今まで殆ど触ったことなかったので嬉しいな。ありがとうございます。大切にお預かりします。

話は変わりますが、バタッと市場が落ち着きました。
6月から世間ではチラホラとまた価格改訂があるだろうな。

終わり。