写真を撮って、ベランダからもどろうと、
もう一度空を振り返ると、また色が変わっている。
また写真を撮る。
部屋に戻ろうと、振り返ると・・・また。
・・・の繰り返し。
目を離すのがもったいない、ずっと見ていたい空だった。



平日、夕焼けを楽しむ機会が滅多になくなった。
毎日ボッコがプールに通っているからね。
ちょうどこれから素敵な空になるってころに、車に乗り込む。
そんな日ばかり。
たまたま、プールのない日に素敵な夕焼けに出会えることがあるけどね。
でも、たまにね。
それがね。
少し前のことなんだけど、
ボッコ、水泳選手を引退したのだよ。
もう、疲れちゃってたんだね。
かなり疲れてたみたいだよ。
無理してたんだろな。
やめたいっていう前、何度も、「頭が痛い」って、
鎮痛剤飲んでたの、今思うと、ココロからきてたんだろな~。
前は、お腹にきてたんだけど、今回は、頭痛に。
それでも練習に通ってたんだよね。
行きたくないって言わないから。
泳ぐのは好きなんだけど、速くなりたいんじゃなくて、
自由に泳ぎたいんだって。
大会での結果が欲しいのではないらしい。
小学2年生から毎日毎日。
お疲れさまでした。
身体の成長を前にやめちゃうのは、すごくもったいないと思ったし、
大きくなったボッコがかっこよく大会で泳ぐ姿を見たかったから、
ショックではあったよ。
でもね。
やめてから、たくさん笑うようになったんだ。
時間が増えて、うれしそうだった。
自転車にのりたかったみたい。
ひとりで学校のほうまで自転車乗ってきたって、
すごくうれしそうに報告してくれた。
学校が終わってから、友達の家にも自転車で行った。
コンビニに買い出しも行った。
やってみたかったんだろな~。
選手生活、お疲れ様でした。
今は、ちょいちょい、一緒にプールに行って、
私が泳いでる横のコースで、自由に泳いでるよ。
たのしそ~~にね!
中学に入ったら、陸上やってみたいって。
それもいいね。
水泳部はないけど、陸上部がある。
部活動って、いいもんね。
がんばれボッコ!
楽しい思い出、たくさん、ありがと。
ボッコちゃん…
水泳の選手を止めちゃったんだね。
ちょっと、もったいないような気もするけど…
心が弱ってしまうのは
辛いもんね。
今までお疲れ様
来年、中学生になったら陸上部?
いろんな事に挑戦するのも若いときじゃないと、なかなか出来ないし。
家の息子はサッカーに
どっぷりつかってる。
とても楽しそうだよ
とっても頑張っていたから・・・
でもみんなの期待が プレッシャーになっていたんだね きっと・・・
だから 無理して頑張っていたんだね。
好きだから泳ぐということと 勝つために泳ぐということとは 違うもんね。
でも 良くちゃんと言えたね。
「止める」って・・・
これからは自由に楽しめるね。
そしてまた いつか 対秋に出ようと思うときが来るかもしれないし その時はまた頑張ればいいよ!
ボッコちゃんお疲れさまでした。
今まで努力したことは無駄にはならないからね!
こんな空、しばらく見てないよ。
見えても建物が邪魔するの( ̄□ ̄;)!!
ボッコちゃんものびちゃんもよく決心したよね。
今を楽しんでもっと幸せになろうね。
ファイトだぜ。
ボッコちゃんにはいろんな可能性があるんだから
また好きなことを見つけたらいいよね。
人生長いんだものー
若いって宝物だ。