ボッコはもうすぐ3年生になる。おお、低学年を卒業だ。
ボッコとは映画をよく見にいく。
私とボッコと好みが合うんだ。
一緒にDVDで映画を見ることも多い。
昨日、L change the world 見てきた。
ボッコにはきついんじゃないかなって、見にいくのをあきらめさせようと思ったんだけど、どうしても見たいっていうから、心配だったけど連れて行ったんだ。
隣の座席にいるボッコの目をふさいで画面から避けたシーンが何回か。
グロテスクな映像があったからね。
でも、あの子は、映画の全容をしっかり捉えて、なかなかの感想を述べていた。
すごい子だ。
デスノート見た時だって、last name の終わりの頃で、号泣してたんだよ。
月の気持ちも、月のお父さんの気持ちも、Lのやるべき事も、わかったんだって。
ほんと、すごい子だ。
L change the world が始まる前に、死神の精度の予告をやってたんだけど、それ、私が、「原作、すごく良かったんだ。これ見たい」って言ったら、即答で「僕も見たい」って。嬉しいな。また一緒に映画を見るんだ。
他にも、約束しているのが、「ドラえもん」と「ケロロ軍曹」。アニメも感動するからねぇ。
幼児期、好きだった物はフォレスト・ガンプ。DVDを何度も何度も、すり減るほど繰り返して見ていた。いつでもテレビ画面はフォレスト・ガンプ。それが彼の映画好きの始まりだったかな。
・・・って文字をうっている今、ここにボッコが奇声を上げてやってきた。
「のびちゃん!、、デスノート!!」って、DSの画面を見せてくれた。
ジャンプのキャラがたくさん出てくるバトルの(?)ゲームで、月が出てきて、嬉しかったみたいだ。
そんなボッコが好きな物には、他に、
お笑い全般と、ジャニーズがある。
かなり多くのギャグを身につけて、とくに、(ララライ♪が好きかな?)ジャニーズのカウントダウンコンサートの録画したのを何度も見て、歌って踊っている。
あの子は、将来エンターテイメント的世界に携わるようになるんじゃないだろか。
ボッコとは映画をよく見にいく。
私とボッコと好みが合うんだ。
一緒にDVDで映画を見ることも多い。
昨日、L change the world 見てきた。
ボッコにはきついんじゃないかなって、見にいくのをあきらめさせようと思ったんだけど、どうしても見たいっていうから、心配だったけど連れて行ったんだ。
隣の座席にいるボッコの目をふさいで画面から避けたシーンが何回か。
グロテスクな映像があったからね。
でも、あの子は、映画の全容をしっかり捉えて、なかなかの感想を述べていた。
すごい子だ。
デスノート見た時だって、last name の終わりの頃で、号泣してたんだよ。
月の気持ちも、月のお父さんの気持ちも、Lのやるべき事も、わかったんだって。
ほんと、すごい子だ。
L change the world が始まる前に、死神の精度の予告をやってたんだけど、それ、私が、「原作、すごく良かったんだ。これ見たい」って言ったら、即答で「僕も見たい」って。嬉しいな。また一緒に映画を見るんだ。
他にも、約束しているのが、「ドラえもん」と「ケロロ軍曹」。アニメも感動するからねぇ。
幼児期、好きだった物はフォレスト・ガンプ。DVDを何度も何度も、すり減るほど繰り返して見ていた。いつでもテレビ画面はフォレスト・ガンプ。それが彼の映画好きの始まりだったかな。
・・・って文字をうっている今、ここにボッコが奇声を上げてやってきた。
「のびちゃん!、、デスノート!!」って、DSの画面を見せてくれた。
ジャンプのキャラがたくさん出てくるバトルの(?)ゲームで、月が出てきて、嬉しかったみたいだ。
そんなボッコが好きな物には、他に、
お笑い全般と、ジャニーズがある。
かなり多くのギャグを身につけて、とくに、(ララライ♪が好きかな?)ジャニーズのカウントダウンコンサートの録画したのを何度も見て、歌って踊っている。
あの子は、将来エンターテイメント的世界に携わるようになるんじゃないだろか。